Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

DoCoMo P04A

P04A
製品情報
メーカー DoCoMo
このカメラで撮影した写真
再建されたての岳沢小屋に到着。いい天気です。
みなさん、こんにちは。今回も過去記録キャンペーンに参加します。 2010.9.27(月)鳥海山を鉾立から往復しました。
目の前の尾根を進むと、銀玉水があり、その先の急登を経て大朝日避難小屋です。
赤沼駐車場から入ったところですねー。
山頂下の泉水沼。 さて、中沼登山口へ下山しましょうか。
ん??相変わらず、小屋も大朝日、西朝日、竜門の山頂の写真はないまま、もはや竜門→ユーフンへの尾根の景色、下山中です。そして、ここで写真は終わる・・・(笑) 思い出話にお付き合いくださり、ありがとうございました。
山頂を散策、室堂センターに立ち寄り、下山します。
御浜小屋方面に下っているのでしょうね。 思い出話にお付き合いくださり、ありがとうございました。
竜頭の滝。この後、魚ともりの観察園に行きましたよ。あそこは、けっこうおもしろいのです。 過去記録に目を通してくださり、ありがとうございました。
小朝日を振り返っていますね。
この景色が好きです。六沢山の北側を振り返っているのだと思います。
越えて来た小朝日を振り返って。いい紅葉です。
登録状況
写真枚数 170枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 6人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

剱・立山
11:1929.9km3,787m-
  163     16 
2013年09月28日(2日間)
朝日・出羽三山
32:0018.7km1,836m-
  15    5 
2012年10月06日(2日間)
甲信越
--:--9.1km839m-
  7    14 
ramisuke, その他1人
2012年09月30日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
--:--3.9km107m-
  5    10  2 
2012年09月17日(日帰り)
東北
32:0034.0km1,984m-
  11    11 
2012年09月15日(2日間)
カメラ一覧へ戻る