検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
RICOH IMAGING COMPANY, LTD. PENTAX K-1
PENTAX K-1
製品情報
メーカー
RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
このカメラで撮影した写真
前を見てもニッコウキスゲ。
八ヶ岳・蓼科
2025年07月06日 飯盛山
今年は、シャクナゲを結構見た気がする。
谷川・武尊
2025年06月22日 平標山-仙ノ倉山
焼石岳に登りたかったが、悪天予報だったため、一度帰宅。 天気予報を確認すると、平標山が良さげ。 というわけで、久しぶりに行ってみましょう。 4時に到着し、準備したら出発。
谷川・武尊
2025年06月22日 平標山-仙ノ倉山
出発して45分、巻道の終点が見えてきた。
槍・穂高・乗鞍
2025年07月28日 水晶岳、鷲羽岳、黒部五郎岳(久々の3泊の山旅)
これが私の良く知るシオガマ。
白馬・鹿島槍・五竜
2025年07月26日 白馬岳
再び登り。
甲斐駒・北岳
2025年08月02日 鳳凰三山(薬師岳-観音ケ岳のみ)
シャクナゲ。 今年は毎週のように見てる気がする。 種類は違うのだろうけど。
白馬・鹿島槍・五竜
2025年07月26日 白馬岳
蔵王・面白山・船形山
2025年06月21日 屏風岳-不忘山
傾斜が緩くなると視界が開け、笠ヶ岳や双六岳(左)がきれいに見える。
槍・穂高・乗鞍
2025年07月28日 水晶岳、鷲羽岳、黒部五郎岳(久々の3泊の山旅)
門を通過して、
日光・那須・筑波
2025年06月15日 太平山-晃石山
チングルマの花畑。
蔵王・面白山・船形山
2025年06月21日 屏風岳-不忘山
絶景を眺めながらの稜線歩き。 本来なら楽しいのだが、暑さでぐったり。。。
志賀・草津・四阿山・浅間
2025年06月28日 岩菅山
そして、終わりかけのシロヤシオ。
日光・那須・筑波
2025年06月08日 高山
チングルマの綿毛 夜露に濡れ、ピカピカと輝く。
槍・穂高・乗鞍
2025年07月28日 水晶岳、鷲羽岳、黒部五郎岳(久々の3泊の山旅)
薬師岳まで後ちょい。
甲斐駒・北岳
2025年08月02日 鳳凰三山(薬師岳-観音ケ岳のみ)
もっと見る
登録状況
写真枚数
35,640枚 / 最近三ヶ月 1,342枚
投稿者
59人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
甲斐駒・北岳
鳳凰三山(薬師岳-観音ケ岳のみ)
13:45
23.0km
1,997m
6
97
22
fermin
2025年08月02日(2日間)
fermin
槍・穂高・乗鞍
水晶岳、鷲羽岳、黒部五郎岳(久々の3泊の山旅)
27:40
42.7km
4,112m
10
152
16
S_Isam
2025年07月28日(3日間)
S_Isam
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳
12:54
20.5km
1,830m
5
125
12
fermin
2025年07月26日(2日間)
fermin
京都・北摂
大文字火床
01:11
3.6km
300m
1
4
なる
,
たに
2025年07月25日(日帰り)
なる
尾瀬・奥利根
尾瀬
10:39
34.7km
501m
4
111
10
hanayuki
,
fermin
2025年07月19日(2日間)
fermin
カメラ一覧へ戻る