Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

RICOH IMAGING COMPANY, LTD. PENTAX K-1

PENTAX K-1
製品情報
このカメラで撮影した写真
ミヤマキンバイ? ミヤマダイコンソウ?
クロユリベンチに雷鳥のつがい
帰りたかったけど、鷲ヶ峰に取りつく。
登ったと思ったら、下りって再度登り。
志賀・草津・四阿山・浅間 2025年06月28日 岩菅山
本日も晴天なり。
尾瀬・奥利根 2025年07月19日 尾瀬
カールの向こうには昨日歩いたスカイライン
南屛風までは緩やかな登り。 平坦と言っても良いレベル?
蔵王・面白山・船形山 2025年06月21日 屏風岳-不忘山
やはり天の川見たいよねということで、至仏山多めに撮影してしまった。
尾瀬・奥利根 2025年07月19日 尾瀬
花が太陽の色に染まる。
白馬・鹿島槍・五竜 2025年07月26日 白馬岳
青空が見えてきました。 しかし、なんでこの青空が土曜日に来ないかね? 最近の雨の周期に恨み節を言いつつ、ちょっと休憩。 休憩したら、先に進む。
日光・那須・筑波 2025年06月15日 太平山-晃石山
往路とは、また違った雰囲気。
自分はあちらまで行ってみます。
志賀・草津・四阿山・浅間 2025年06月28日 岩菅山
マイヅルソウ。
蔵王・面白山・船形山 2025年06月21日 屏風岳-不忘山
登録状況
写真枚数 35,640枚 / 最近三ヶ月 1,342枚
投稿者 59人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

甲斐駒・北岳
13:4523.0km1,997m6
  97   18 
2025年08月02日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
27:4042.7km4,112m10
  152    15 
2025年07月28日(3日間)
白馬・鹿島槍・五竜
12:5420.5km1,830m5
  125   12 
2025年07月26日(2日間)
尾瀬・奥利根
10:3934.7km501m4
  111   10 
2025年07月19日(2日間)
六甲・摩耶・有馬
07:0711.4km1,076m3
  8   3 
yas1213, その他2人
2025年07月19日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る