検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
PENTAX PENTAX Optio RS1000
PENTAX Optio RS1000
製品情報
メーカー
PENTAX
このカメラで撮影した写真
橋、発見。
大台ケ原・大杉谷・高見山
2014年06月20日 台高 登尾から白鬚岳へ 〜地味なルートでした〜
御在所・鎌ヶ岳
2014年01月10日 綿向山・竜王山 〜今年初登りは視界ZEROの綿向山から
ココからの眺めは、なかなか良かった。 足元は切れ落ちた状態で、結構スリルあり。
比良山系
2013年11月08日 リトル比良〜霊仙山へ縦走 テント泊
蔵王・面白山・船形山
2019年05月04日 泉ヶ岳
山頂から少し行った先に展望所があります。
蔵王・面白山・船形山
2018年05月26日 達居森
やっとコース入り口に。
蔵王・面白山・船形山
2017年06月24日 泉ヶ岳
胎内くぐり リュックを背負ったままだとやっとでした
蔵王・面白山・船形山
2016年10月01日 泉ヶ岳〜黒鼻山....熊だー
metsさん先行で・・・
御在所・鎌ヶ岳
2014年01月10日 綿向山・竜王山 〜今年初登りは視界ZEROの綿向山から
小笹宿から、やや阿弥陀ヶ森側の奥駈道に合流
大峰山脈
2014年06月14日 大峰 上谷から阿古滝〜伯母谷覗
1ヶ月前とはぜんぜん景色が違いうっそうとしていますね。
蔵王・面白山・船形山
2017年06月24日 泉ヶ岳
法力峠
大峰山脈
2013年11月16日 稲村ヶ岳〜山上ヶ岳〜岩屋峰周回
道路脇に印がぶら下がってる。 川へ降りる
大台ケ原・大杉谷・高見山
2014年06月20日 台高 登尾から白鬚岳へ 〜地味なルートでした〜
もっと見る
登録状況
写真枚数
3,596枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
14人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
奥秩父
釜ノ沢
11:40
16.2km
1,441m
4
1
1
sawaya-ka
2022年08月03日(2日間)
sawaya-ka
甲斐駒・北岳
鞍掛山
17:27
12.8km
1,170m
3
1
sawaya-ka
2022年07月17日(2日間)
sawaya-ka
甲斐駒・北岳
尾白川本谷
31:32
22.6km
2,423m
5
1
sawaya-ka
, その他2人
2022年06月30日(2日間)
sawaya-ka
関東
栗原川
10:10
15.2km
846m
3
1
5
sawaya-ka
, その他3人
2021年06月01日(日帰り)
sawaya-ka
蔵王・面白山・船形山
泉ヶ岳
--:--
8.6km
772m
-
10
8
まさ
2019年05月04日(日帰り)
まさ
カメラ一覧へ戻る