Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PENTAX PENTAX Optio RS1000

PENTAX Optio RS1000
製品情報
メーカー PENTAX
このカメラで撮影した写真
ココからの眺めは、なかなか良かった。 足元は切れ落ちた状態で、結構スリルあり。

蔵王・面白山・船形山 2019年05月04日 泉ヶ岳
山頂から少し行った先に展望所があります。
蔵王・面白山・船形山 2018年05月26日 達居森
やっとコース入り口に。
蔵王・面白山・船形山 2017年06月24日 泉ヶ岳
胎内くぐり リュックを背負ったままだとやっとでした
小笹宿から、やや阿弥陀ヶ森側の奥駈道に合流
1ヶ月前とはぜんぜん景色が違いうっそうとしていますね。
蔵王・面白山・船形山 2017年06月24日 泉ヶ岳
道路脇に印がぶら下がってる。 川へ降りる
登録状況
写真枚数 3,596枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 14人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥秩父
11:4016.2km1,441m4
  1   1 
2022年08月03日(2日間)
甲斐駒・北岳
17:2712.8km1,170m3
  1  
2022年07月17日(2日間)
甲斐駒・北岳
31:3222.6km2,423m5
  1  
sawaya-ka, その他2人
2022年06月30日(2日間)
関東
10:1015.2km846m3
  1   5 
sawaya-ka, その他3人
2021年06月01日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
--:--8.6km772m-
  10    8 
2019年05月04日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る