検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
PENTAX Corporation PENTAX Optio S
PENTAX Optio S
製品情報
メーカー
PENTAX Corporation
このカメラで撮影した写真
奥多摩・高尾
2014年05月08日 高尾山口→高尾山→陣馬山→一の尾根→藤野駅
兄とともに大樺沢をゆっくり登ります。樹林の中を登って、何度か沢を渡 るとやがて雪渓に出て前が開けました。北岳がとても近くに見えます。
甲斐駒・北岳
2007年07月28日 北岳!とりあえず目標達成!
あと1キロで高水山。
奥多摩・高尾
2014年04月12日 高水三山〜御嶽渓谷
大山・蒜山
2008年10月23日 大山(弥山の未登録過去レコ)
大山・蒜山
2008年10月23日 大山(弥山の未登録過去レコ)
畝火山口神社。 西側の登山口となっている。
近畿
2012年12月17日 大和三山・畝傍山 静寂・神聖な神武天皇御陵
槍・穂高・乗鞍
2008年08月13日 御嶽山(2008年)
三峰口より御岳山を望む
奥秩父
2014年09月23日 秩父御岳山
奥秩父
2013年08月08日 大弛峠から金峰山
道東・知床
2008年07月20日 斜里岳(2008年)
御在所・鎌ヶ岳
2013年05月13日 御在所岳 山上公園ハイキング
大展望4(十勝連峰方面)
大雪山
2012年06月29日 大雪山旭岳・姿見平
9割方撤収済のテン場
甲斐駒・北岳
2013年10月13日 甲斐駒ケ岳(長衛小屋前テント泊)
大山・蒜山
2008年10月23日 大山(弥山の未登録過去レコ)
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,073枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
16人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
槍・穂高・乗鞍
御嶽山(田ノ原〜剣ヶ峰〜継子岳)
08:14
15.1km
1,419m
4
76
40
sht
2023年07月30日(日帰り)
sht
アジア
ヤマレコ未登録の百・二百・三百−1
30:14
41.6km
4,467m
8
11
11
sht
2020年02月15日(日帰り)
sht
甲信越
白山〜權ノ神岳往復 粟ヶ岳には届かず
--:--
19.5km
2,093m
-
37
15
4
myokohiuti
2017年05月17日(日帰り)
myokohiuti
甲信越
池ノ平峰から胎内川へ下降浦島ゴルジュを下る
40
20
2
myoukohiuti
2015年09月21日(2日間)
myoukohiuti
奥秩父
秩父御岳山
--:--
9.5km
908m
-
4
hiroshiroyam
2014年09月23日(日帰り)
hiroshiroyam
カメラ一覧へ戻る