Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PENTAX PENTAX Optio W60

PENTAX Optio W60
製品情報
メーカー PENTAX
このカメラで撮影した写真
最初の分岐右側はかなり低いところを通る
ほこら小屋でちょっと早めの昼食としよう
絶景を楽しみつつ、快適に下りますが、
(雲に邪魔されてますが・・・)蝙蝠岳、塩見岳、広河内岳方面
親と違ってピヨピヨと可愛い鳴き声を発しながら歩き回ります
親子の雷鳥をフレームに捉えることができました!
木漏れ日の中、快適に歩を進めます
難所ヶ滝への分岐 結構登ることになります
大棚ノ頭を巻いて、要所小屋ノ頭へ ここから登山道を離れ西丸(P.1227)方面に続く尾根の踏み跡へ
風情ある古民家を活かした「そば屋 長森」 清酒「八海山」で有名な八海醸造の系列で運営する「魚沼の里」の一角にあります
まさか入山者がこんなに多いとは驚きです
登録状況
写真枚数 81,115枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 238人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

蔵王・面白山・船形山
09:246.5km714m2
  12    16 
たか, その他7人
2024年09月08日(日帰り)
栗駒・早池峰
09:457.1km471m2
  20    22 
たか, その他12人
2024年09月01日(日帰り)
甲信越
09:3711.7km1,307m4
  18    15 
たか, その他5人
2024年08月18日(日帰り)
東海
--:--4.6km621m-
  5    1 
gaoro, その他1人
2024年02月12日(日帰り)
丹沢
--:--7.5km714m-
  36    10  4 
2023年10月07日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る