Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS IMAGING CORP. VH-510

VH-510
製品情報
このカメラで撮影した写真
ガスが上がって遠景が見えるようになってきました。 先月の野反湖→平標登山口の稜線が見えたのでパシャリ。
吾妻山登山口の河津桜が見頃です。
熊森山到着!!個人的にすごい達成感を味わえた山です。
剣の峰の三角点をパシャリ。
一旦下って登り返すと、鼻曲山へ到着。
志賀・草津・四阿山・浅間 2021年04月10日 [群百赤線繋] 鼻曲山(No.082)
須川高原温泉の横の登山口からスタート。 あたり一面、硫黄臭のお湯が流れています。
栗駒・早池峰 2020年10月01日 栗駒山
ぐいぐいクネクネと登っていきます。
歩道っぽいとこもありますが、全体的にがっつり登山道です。
雪が比較的多い場所で、雪あるとこいるぞアピール!
県道が見えました!厳しい天気でしたが、それを乗り越えた喜び!!
荒船山をパシャリ。
毎度の三角点をパシャリ。
横手山山頂からのパノラマ。
登録状況
写真枚数 23,973枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 25人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥多摩・高尾
04:0411.4km904m3
  10    6 
2023年02月05日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
03:308.7km588m2
  11    11 
2021年04月10日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
05:4021.1km1,026m4
  8    5 
2021年04月09日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
06:4211.0km1,150m3
  20    10 
2021年04月08日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
04:1416.0km684m3
  21    7 
2021年04月03日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る