検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
KDDI-SN W42S
W42S
製品情報
メーカー
KDDI-SN
このカメラで撮影した写真
1418 孫山に寄り道。ベンチのみ。標高は542.8m。
奥多摩・高尾
2010年07月19日 高尾山-城山-景信山-孫山〈高尾山口ST→相模湖ST〉
1020 近づいてみた。あそこから…
奥多摩・高尾
2010年10月16日 川苔山〈川乗橋BS→鳩ノ巣ST〉
1226 紅葉は…ちょっと色づいてきたかな。でもモミジはまだ緑だった。
奥多摩・高尾
2010年10月16日 川苔山〈川乗橋BS→鳩ノ巣ST〉
丹沢
2010年04月11日 大山 中敷きためし履き
1415 登山口到着。横にある白谷の泉は残念ながら枯れておりました。
奥武蔵
2010年09月26日 高水山-岩茸石山-黒山-棒ノ折山〈軍畑ST→さわらびの湯BS〉
0837 右手には高源寺。
奥武蔵
2010年09月26日 高水山-岩茸石山-黒山-棒ノ折山〈軍畑ST→さわらびの湯BS〉
1159 【表尾根10】行者岳到着。標高1180m。
丹沢
2010年07月31日 塔ノ岳〈ヤビツ峠BS→大倉BS〉
1204 ガックシ。明王峠のお茶屋さんも、やってなかった・・・。陣馬山目指して出発。次こそ、なめこ汁〜。
奥多摩・高尾
2010年09月01日 高尾山-城山-景信山-陣馬山〈高尾山口ST→陣馬山登山口BS〉
1156 ゴンジリ峠到着。名栗湖が見える。棒ノ折山まで0.5km。もう少し。
奥武蔵
2010年09月26日 高水山-岩茸石山-黒山-棒ノ折山〈軍畑ST→さわらびの湯BS〉
0952 立派なツルが垂れ下がってた。ターザンでもしろってか??(←しちゃダメ)
奥多摩・高尾
2010年10月16日 川苔山〈川乗橋BS→鳩ノ巣ST〉
0935 一丁平に到着。
奥多摩・高尾
2010年07月19日 高尾山-城山-景信山-孫山〈高尾山口ST→相模湖ST〉
0636 富士山特別地域気象観測所。
富士・御坂
2010年08月25日 富士山!御来光とお鉢めぐり〈河口湖口〉
1052 天狗の腰掛け杉。直進しても大岳山に行けますが、せっかくなので右手の鳥居をくぐり奥ノ院・鍋割山経由で行きます。
奥多摩・高尾
2010年10月19日 日の出山-御岳山-鍋割山-大岳山-鋸山-愛宕山〈松尾BS→奥多摩ST〉
07:12 ぐるっとまわると万年雪もちらほら。
富士・御坂
2010年08月25日 富士山!御来光とお鉢めぐり〈河口湖口〉
1036 お地蔵さま。こちらも小仏峠。
奥多摩・高尾
2010年07月19日 高尾山-城山-景信山-孫山〈高尾山口ST→相模湖ST〉
もっと見る
登録状況
写真枚数
292枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
3人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
奥多摩・高尾
日の出山-御岳山-鍋割山-大岳山-鋸山-愛宕山〈松尾BS→奥多摩ST〉
09:18
16.8km
1,358m
-
51
11
tomonkey
2010年10月19日(日帰り)
tomonkey
奥多摩・高尾
川苔山〈川乗橋BS→鳩ノ巣ST〉
05:48
12.3km
1,032m
-
33
7
tomonkey
2010年10月16日(日帰り)
tomonkey
奥武蔵
高水山-岩茸石山-黒山-棒ノ折山〈軍畑ST→さわらびの湯BS〉
06:27
13.3km
1,106m
-
30
8
tomonkey
2010年09月26日(日帰り)
tomonkey
奥武蔵
蕨山+名栗湖ネイチャートレイル〈名郷BS→さわらびの湯BS〉
06:08
14.0km
1,148m
-
31
6
tomonkey
2010年09月12日(日帰り)
tomonkey
奥多摩・高尾
高尾山-城山-景信山-陣馬山〈高尾山口ST→陣馬山登山口BS〉
07:58
17.5km
1,113m
-
26
6
tomonkey
2010年09月01日(日帰り)
tomonkey
カメラ一覧へ戻る