検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
KDDI-HI W53H
W53H
製品情報
メーカー
KDDI-HI
このカメラで撮影した写真
側面から
中国山地東部
2014年02月23日 那岐山;黒滝のツララ(携帯カメラ)
支笏・洞爺
2011年06月07日 樽前山
syuuji君、持参の水道水と天然水の飲み比べ。
中国山地東部
2013年08月29日 那岐山;フルコース
B沢の滝。
中国山地東部
2013年04月08日 那岐山;可愛いワイルド兄弟に遭遇
日差しが出てきた。天気は回復するかな?
尾瀬・奥利根
2014年09月01日 至仏山 燧ヶ岳(鳩待峠〜至仏山〜尾瀬ヶ原〜尾瀬沼〜燧ヶ岳〜大清水)
志門の滝。
中国山地東部
2013年08月29日 那岐山;フルコース
丹沢
2011年05月03日 丹沢・塔ノ岳、鍋割山(日帰り)
支笏・洞爺
2011年06月07日 樽前山
さあ、目指す天神ヶ峰はもうすぐ。
北海道
2018年06月02日 北方野草園・天神ヶ峰往復
右手はイザルガ岳 のどかな南アの高原
塩見・赤石・聖
2009年07月18日 聖岳-光岳縦走
奥秩父
2009年08月15日 雲取山
志賀・草津・四阿山・浅間
2010年09月26日 菅平トレイル
北西方面。遥か先に越後駒ケ岳と中ノ岳(おそらく)が見えました。
尾瀬・奥利根
2014年09月01日 至仏山 燧ヶ岳(鳩待峠〜至仏山〜尾瀬ヶ原〜尾瀬沼〜燧ヶ岳〜大清水)
丹沢
2009年07月05日 丹沢山(三峰)
須磨アルプス。馬の背は足がすくんだ。
六甲・摩耶・有馬
2010年05月16日 塩屋→旗振山→須磨アルプス→高取山→鵯越駅
もっと見る
登録状況
写真枚数
603枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
22人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
北海道
北方野草園・天神ヶ峰往復
5
3
keion0413
2018年06月02日(日帰り)
keion0413
伊豆・愛鷹
天城山
05:14
9.8km
795m
2
2
1
TeizanCoffee
2018年05月05日(日帰り)
TeizanCoffee
中国山地東部
那岐山;突如古代城跡細尾城探検
--:--
10.5km
1,061m
-
16
16
mattold
2015年10月14日(日帰り)
mattold
中国山地東部
那岐山;ブナ平はどこ?
--:--
9.5km
855m
-
16
16
mattold
2014年11月08日(日帰り)
mattold
中国山地東部
那岐山;台風一過
--:--
7.4km
731m
-
13
15
mattold
2014年10月07日(日帰り)
mattold
カメラ一覧へ戻る