検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
RICOH PX
PX
製品情報
メーカー
RICOH
このカメラで撮影した写真
ロープウェイ駅まで降りて来ました。そこそこの降りです。バスがあるのですが乗る気分にならず傘を差しながら駅まで歩きます。
金剛山・岩湧山
2023年05月13日 金剛山から大和葛城山へ
ダケ道で北比良峠へ。
比良山系
2022年09月04日 武奈ヶ岳、広谷渓谷でちょっと水遊び。
新しい標識。
比良山系
2023年06月24日 武奈ヶ岳(堂満岳東稜道・小川新道からカラ岳・釈迦岳へ)
蓬莱山到着。
比良山系
2022年08月06日 蓬莱山(荒川峠道〜比良霊仙山縦走)
まだ2時半過ぎ、この天気、帰るの?
比良山系
2022年06月12日 梅雨入り前に武奈ヶ岳
どんどん痩せていく?
比良山系
2023年09月16日 武奈ヶ岳(堂満第2ルンゼでちょっとだけ水遊び)
奥多摩・高尾
2023年01月22日 京塚山から一本松山、金剛山、高倉山へ
水晶小屋跡。
比良山系
2023年06月24日 武奈ヶ岳(堂満岳東稜道・小川新道からカラ岳・釈迦岳へ)
石ブテ尾根を下ります。
金剛山・岩湧山
2022年04月02日 金剛山から大和葛城山(釜道?〜金剛山〜石ブテ尾根〜天狗谷道〜葛城山〜忍海道)
上から見下ろして。
六甲・摩耶・有馬
2023年06月10日 荒地山〜七兵衛山
東レ新道に出ました。
比良山系
2023年05月27日 武奈ヶ岳(堂満第二ルンゼ、口ノ深谷源流右俣、広谷源流)
11.雨乞岩
日光・那須・筑波
2024年05月15日 古賀志山塊 - 32ヶ所の名所史跡を辿るルートを歩いてみたら・・・
霊仙山到着。
比良山系
2022年08月06日 蓬莱山(荒川峠道〜比良霊仙山縦走)
写真には少ししか写っていないが、今度はなんと年長さん(5歳児)の団体が楽しそうに登って行った。頑張れ〜!
日光・那須・筑波
2024年05月15日 古賀志山塊 - 32ヶ所の名所史跡を辿るルートを歩いてみたら・・・
迫力の岩壁。
比良山系
2023年05月27日 武奈ヶ岳(堂満第二ルンゼ、口ノ深谷源流右俣、広谷源流)
もっと見る
登録状況
写真枚数
54,215枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
172人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
日光・那須・筑波
残雪の那須茶臼岳で花粉症デビューか?
03:53
4.9km
443m
2
27
17
muscat
2025年04月22日(日帰り)
muscat
積丹・ニセコ・羊蹄山
イワオヌプリ
02:50
3.9km
462m
2
8
8
海田亀吉
2025年02月27日(日帰り)
海田亀吉
積丹・ニセコ・羊蹄山
羊蹄山 敗退編!
04:24
7.6km
1,006m
3
7
3
海田亀吉
2025年02月18日(日帰り)
海田亀吉
近畿
生駒 横小路 箕後川
02:33
3.8km
309m
1
9
3
8kame
2025年02月08日(日帰り)
8kame
十勝連峰
三段山
03:27
6.8km
737m
2
6
5
海田亀吉
2025年02月08日(日帰り)
海田亀吉
カメラ一覧へ戻る