検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
OLYMPUS IMAGING CORP. SP565UZ
SP565UZ
製品情報
メーカー
OLYMPUS IMAGING CORP.
このカメラで撮影した写真
23.
関東
2025年04月12日 アカヤシオを求めて今週も行くよ!赤雪山・仙人ヶ岳周回
御嶽山ですね!
志賀・草津・四阿山・浅間
2018年03月24日 浅間外輪山 黒斑山〜蛇骨岳 (カフェゼリー浅間山は期待を裏切らない!シーズン最後の雪山ハイク!)
オキより先に進む人も多かったのですが、自分の体力と技量では厳しいかと思いオキまでとします、これ大事ね!
谷川・武尊
2018年03月04日 谷川岳 (快晴バッタリ気分は上々 気温も上昇!?激暑の雪山半袖山行!)
ちょうど反対側にある地蔵岳にはSunsetさんとnanacoちゃんがいたんだな〜!お会い出来なかったのが残念・・・
赤城・榛名・荒船
2018年02月04日 赤城山 黒檜山&駒ヶ岳 (快晴 冬晴れ 黒檜山も微笑んで!)
うーん、ヤマレコでも、馬上集落のカタクリのレコは検索出来ずにいたので、正直自分も調査不足なんですね〜! ネットの画像では沢山咲いているように見えたのですが、訪問時期も悪くないと思うのだが・・・そもそも探している場所が悪かったのか、でも道路にはカタクリ自生地という案内があったので間違ってはいないと思います 時間が有れば、もっと探していたのですが・・・
奥武蔵
2018年03月31日 奥武蔵 小鹿野町 観音山 (俳句ハイカーになろう! B級のお山とB級グルメを楽しむ、春爛漫の小鹿野町探訪!)
しかし登山道は春の装い! だと思ってこのような道でも歩きやすいチェーンスパイクを選びました
志賀・草津・四阿山・浅間
2018年03月24日 浅間外輪山 黒斑山〜蛇骨岳 (カフェゼリー浅間山は期待を裏切らない!シーズン最後の雪山ハイク!)
天気は快晴、風も全く無く問題ないようです 標高3000メートル超級にアタックするには絶好の日和です
槍・穂高・乗鞍
2019年09月13日 北アルプス 上高地〜涸沢〜奥穂高岳&涸沢岳 (穂高岳の神様が微笑んだ!北アルプス最高峰からは全山丸見え!涸沢で初のテント泊!)
モコモコを踏みしめる!
日光・那須・筑波
2019年02月10日 奥日光 戦場ヶ原&庵滝 (迫力の氷瀑は宝石のアクアマリンカラーのカーテン!)
最後の最後で林道の登り返し・・・じみーにキツい
八ヶ岳・蓼科
2019年12月21日 北八ヶ岳 硫黄岳 (クリぼっちの雪山初めは標高2760メートル!純白の世界、すべてが凍てつくカチカチワールドの洗礼!)
二ッ岳の雄山のアンテナをアップ!
赤城・榛名・荒船
2018年02月18日 榛名山 水沢山 (寒くても地元のお山を散歩してきました!)
以前事故でも起きたのだろうか?
奥秩父
2018年04月22日 奥秩父 妙法ヶ岳 (精一杯の祈りを込めて!いにしえの表参道から三峰神社奥宮へ!)
甲斐駒、鳳凰、仙丈、北、間。
富士・御坂
2020年11月15日 三ツ峠山(冬うらら)
メガネ岩。槍が見えたり・・・。
槍・穂高・乗鞍
2018年11月03日 燕岳
今の時期が一番好きだな!
奥武蔵
2018年03月31日 奥武蔵 小鹿野町 観音山 (俳句ハイカーになろう! B級のお山とB級グルメを楽しむ、春爛漫の小鹿野町探訪!)
真面目な話・・・ヘルメットはもちろんの事ですが、私は軽量なアタックザックに必要最低限の物を詰め込んで奥穂高岳を登りました 写真はmont-bellのバーサライトパック15リットルです、ポケッタブルなので手のひらサイズに収納出来ます
槍・穂高・乗鞍
2019年09月13日 北アルプス 上高地〜涸沢〜奥穂高岳&涸沢岳 (穂高岳の神様が微笑んだ!北アルプス最高峰からは全山丸見え!涸沢で初のテント泊!)
もっと見る
登録状況
写真枚数
7,372枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
17人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
赤城・榛名・荒船
花を求めて西上州の山歩き(三ッ岩岳・浅間山・古嶽山)
05:54
20.8km
673m
3
55
12
ozawa
, その他1人
2025年04月26日(日帰り)
ozawa
関東
アカヤシオを求めて今週も行くよ!赤雪山・仙人ヶ岳周回
05:38
10.3km
825m
3
51
24
2
ozawa
, その他2人
2025年04月12日(日帰り)
ozawa
東海
ダブルダイヤモンド〜天子ヶ岳&長者ヶ岳
--:--
11.8km
919m
-
8
26
greenactiva
2022年04月23日(日帰り)
greenactiva
八ヶ岳・蓼科
編笠山〜西岳(富士見高原から)
--:--
11.1km
1,293m
-
8
8
greenactiva
2021年12月11日(日帰り)
greenactiva
谷川・武尊
平標山〜仙ノ倉山
--:--
14.0km
1,302m
-
8
17
greenactiva
2021年06月12日(日帰り)
greenactiva
カメラ一覧へ戻る