検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
NIKON COOLPIX S33
COOLPIX S33
製品情報
メーカー
NIKON
このカメラで撮影した写真
左手から登っていきます。
六甲・摩耶・有馬
2024年04月28日 六甲山(芦屋地獄谷〜荒地山〜東お多福山〜黒岩谷西尾根〜最高峰)
峠より琵琶湖。
比良山系
2025年07月12日 9カ月ぶりの武奈ヶ岳
甲信越
2024年04月27日 羅漢寺山(弥三郎岳)
京都北山、北摂方面。青空があります。
比良山系
2024年09月14日 武奈ヶ岳(神璽谷↑、正面谷↓)
振り返って。
比良山系
2024年08月03日 広谷源流左俣から武奈ヶ岳
途中の展望地より。遠望は霞んでいるが大阪平野はよく見える。
近畿
2025年05月03日 生駒縦走(飯盛山より高安山)
金鳥山。
六甲・摩耶・有馬
2024年04月28日 六甲山(芦屋地獄谷〜荒地山〜東お多福山〜黒岩谷西尾根〜最高峰)
穂高湖が見下ろせる。
六甲・摩耶・有馬
2025年04月19日 摩耶山(長峰山〜シェール槍〜摩耶山〜市章山〜ビーナスブリッジ)
八雲ヶ原。
比良山系
2024年06月08日 武奈ヶ岳(神璽谷〜ナガオ尾根〜釣瓶岳〜武奈ヶ岳〜小川新道〜堂満岳〜東稜道)
市章山より。
六甲・摩耶・有馬
2025年04月19日 摩耶山(長峰山〜シェール槍〜摩耶山〜市章山〜ビーナスブリッジ)
薄っすら青空。
比良山系
2024年09月14日 武奈ヶ岳(神璽谷↑、正面谷↓)
有刺鉄線をまたいで、牧場に入りました。途中から右に曲がり、真っすぐな登山道の左側を登りました。西向き斜面で雪が飛ばされ、芝が見えたりガリガリな雪面もあったりしました。 遠くに見える白いのは根子岳の稜線。
志賀・草津・四阿山・浅間
2024年02月29日 40年ぶりの四阿山 山スキー
住吉川右岸線を行く。
六甲・摩耶・有馬
2024年04月28日 六甲山(芦屋地獄谷〜荒地山〜東お多福山〜黒岩谷西尾根〜最高峰)
肩の広場への大雪田。
谷川・武尊
2025年06月21日 滝雲の谷川岳〜茂倉岳
奥の院までの間はヨツバシオガマが点々と咲いている。
谷川・武尊
2025年06月21日 滝雲の谷川岳〜茂倉岳
もっと見る
登録状況
写真枚数
48,766枚 / 最近三ヶ月 93枚
投稿者
71人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
甲斐駒・北岳
大武川
28:18
10.8km
651m
2
31
9
yu-uma
,
ytado
,
toshik
2025年07月20日(日帰り)
ytado
谷川・武尊
滝雲の谷川岳〜茂倉岳
--:--
14.5km
1,803m
-
23
7
akiiro0128
2025年06月21日(日帰り)
akiiro0128
赤城・榛名・荒船
渋川駅からの水沢山トレ
--:--
18.9km
1,060m
-
5
4
akiiro0128
2025年06月19日(日帰り)
akiiro0128
谷川・武尊
入梅の谷川岳山頂で花々の撮影会
--:--
11.4km
1,475m
-
22
15
akiiro0128
2025年06月15日(日帰り)
akiiro0128
谷川・武尊
平標山 ヤカイ沢
--:--
9.2km
1,013m
-
15
13
akiiro0128
2025年02月28日(日帰り)
akiiro0128
カメラ一覧へ戻る