検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Konica Corporation Konica Digital Camera KD-310Z
Konica Digital Camera KD-310Z
製品情報
メーカー
Konica Corporation
このカメラで撮影した写真
東海
2012年06月10日 信仰の山、本宮山へ(ウォーキングセンターから周回)
大無間山と小無間山
塩見・赤石・聖
2012年05月06日 大日峠〜大日山〜勘行峰〜井川峠ピストン
富士・御坂
2012年09月16日 1年ぶりに富士山へ
なぜこんなのが置いてあるのか?
東海
2013年01月19日 春野の山にも雪が、京丸山
南アルプスがホントに綺麗です。
塩見・赤石・聖
2012年12月16日 サクッと安倍奥の大谷嶺へ
塩見・赤石・聖
2012年10月07日 小雨とガスの塩見岳ピストン(鳥倉ゲートから)
東屋もありますが、利用できません
東海
2012年09月01日 愛知県民の森を歩く、宇連山〜棚山〜鳳来寺山
しっかりと整備されています。
東海
2012年05月20日 新緑と富士山を眺めに地元の浜石岳へ
ボンジ山山頂
東海
2013年01月12日 病みあがりにボンジ山(梵字山)へ
雪もちらほら
塩見・赤石・聖
2012年12月02日 南ア深南部へ、黒法師岳ピストン(戸中山ゲートから)
ゲート、左側の脇に登山ポストもあります。
中央アルプス
2012年11月24日 恵那山(広河原ルートピストン)
四等三角点でした。
東海
2012年06月03日 さくっと小笠山周辺散策
結局判りやすい塩の道ルートへ。
塩見・赤石・聖
2012年11月03日 さくっと三百名山の熊伏山へ (塩の道Pからピストン)
加々森山
塩見・赤石・聖
2012年05月27日 南アルプス深南部の池口岳へ(北峰&南峰)
富士・御坂
2012年06月24日 1年振りに毛無山、ついでに雨ヶ岳まで周回
もっと見る
登録状況
写真枚数
2,097枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
2人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東海
小島城(90の曲輪を備える室町期の「守護の山城」)と紅葉の美濃の名刹...
01:34
1.4km
153m
1
48
160
chamegon
,
ビタロ
2023年11月19日(日帰り)
ビタロ
塩見・赤石・聖
笹山へお手軽雪山ハイク
--:--
8.3km
397m
-
19
51
4
ダイショ~
2013年03月03日(日帰り)
ダイショ~
東海
久しぶりに地元の浜石岳へ(薩埵峠から周回)
--:--
16.2km
893m
-
23
41
4
ダイショ~
2013年02月24日(日帰り)
ダイショ~
東海
のんびりと引佐湖畔の低山を、霧山〜三岳山(引佐湖畔から周回)
--:--
19.1km
916m
-
17
70
2
ダイショ~
2013年02月02日(日帰り)
ダイショ~
甲斐駒・北岳
富士山を眺めに富士見山へ (平須からピストン)
--:--
7.6km
994m
-
31
61
3
ダイショ~
2013年01月24日(日帰り)
ダイショ~
カメラ一覧へ戻る