検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Konica Corporation Konica Digital Camera KD-310Z
Konica Digital Camera KD-310Z
製品情報
メーカー
Konica Corporation
このカメラで撮影した写真
あまり咲いていません。
塩見・赤石・聖
2012年09月09日 1年半ぶりに地元の山伏へ
コケさんも元気
塩見・赤石・聖
2012年05月06日 大日峠〜大日山〜勘行峰〜井川峠ピストン
山ツツジ
甲斐駒・北岳
2012年05月04日 ガスで展望の無い甘利山周辺散策(椹池から周回)
千頭星山から偶然ガスが消えた
甲斐駒・北岳
2012年05月04日 ガスで展望の無い甘利山周辺散策(椹池から周回)
水場もありました
東海
2012年06月10日 信仰の山、本宮山へ(ウォーキングセンターから周回)
白峰三山(右から北岳、間ノ岳、農鳥岳)
甲斐駒・北岳
2013年01月24日 富士山を眺めに富士見山へ (平須からピストン)
笹山登山口
甲斐駒・北岳
2012年07月22日 梅雨明けしたのに生憎の雨、笹山(黒河内岳) (奈良田からピストン)
相変わらずガス
甲斐駒・北岳
2012年05月04日 ガスで展望の無い甘利山周辺散策(椹池から周回)
富士山
東海
2013年01月19日 春野の山にも雪が、京丸山
毛無山山頂、寒くて食事も取らず行動食のみ食べて大見岳へ向かう。
富士・御坂
2012年12月23日 今年最後の山行、雪の毛無山へ(麓駐車場からピストン)
神石山山頂から浜名湖方面
東海
2012年04月30日 のんびりと湖西連峰(梅田親水公園から周回)
尾高山三等三角点
塩見・赤石・聖
2012年08月25日 快晴の奥茶臼山(しらびそ峠からピストン)
花
富士・御坂
2012年08月13日 雨が降り出す前にさくっと長者ヶ岳
今は使われていない熊オリ
塩見・赤石・聖
2012年05月06日 大日峠〜大日山〜勘行峰〜井川峠ピストン
雨も降ってきて・・・
塩見・赤石・聖
2012年12月02日 南ア深南部へ、黒法師岳ピストン(戸中山ゲートから)
もっと見る
登録状況
写真枚数
2,097枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
2人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東海
小島城(90の曲輪を備える室町期の「守護の山城」)と紅葉の美濃の名刹...
01:34
1.4km
153m
1
48
160
chamegon
,
ビタロ
2023年11月19日(日帰り)
ビタロ
塩見・赤石・聖
笹山へお手軽雪山ハイク
--:--
8.3km
397m
-
19
51
4
ダイショ~
2013年03月03日(日帰り)
ダイショ~
東海
久しぶりに地元の浜石岳へ(薩埵峠から周回)
--:--
16.2km
893m
-
23
41
4
ダイショ~
2013年02月24日(日帰り)
ダイショ~
東海
のんびりと引佐湖畔の低山を、霧山〜三岳山(引佐湖畔から周回)
--:--
19.1km
916m
-
17
70
2
ダイショ~
2013年02月02日(日帰り)
ダイショ~
甲斐駒・北岳
富士山を眺めに富士見山へ (平須からピストン)
--:--
7.6km
994m
-
31
61
3
ダイショ~
2013年01月24日(日帰り)
ダイショ~
カメラ一覧へ戻る