Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

DoCoMo P04A

P04A
製品情報
メーカー DoCoMo
このカメラで撮影した写真
曇っており富士山見えず。
大朝日方面を振り返ったのかな。
みなさん、こんにちは。今回も、過去記録キャンペーンに参加します。 2012.9.17八幡平を散策しました。
八幡平・岩手山・秋田駒 2012年09月17日 八幡平_過去記録
越えて来た小朝日を振り返って。いい紅葉です。
ん?大朝日の小屋を通り過ぎていますね。相変わらず、山頂も小屋も写真は撮らないのですねー(苦笑)
1泊に変更したことにより、珍しく真面目に歩き、点名「三ツ石」、小畚(こもっこ)山ー三ツ石山の間の三角点に到着。大深山荘で水をくんで14:50に出発、関東森分岐から下って小畚を登って15分休憩、そしてこの三角点まで1時間40分、頑張ったようです(笑)
この方も同じような気もちらしく、ゆっくり歩かれていました。
みなさん、こんにちは。今回も過去記録キャンペーンに参加します♪2010年に山形の朝日を日暮沢→大朝日→竜門→清太岩→日暮沢と周回した記録です。いい天気です。
諸桧(もろひ)ー前諸桧間の石沼
中岳を越えて、西朝日への登山道ですねえ。この紅葉は、そうだと思います。
いい空です。
御浜小屋方面に下っているのでしょうね。 思い出話にお付き合いくださり、ありがとうございました。
常念から穂高。GWに行った涸沢が見えます。来年は穂高のピークへ!
登録状況
写真枚数 170枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 6人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

剱・立山
11:1929.9km3,787m-
  163     16 
2013年09月28日(2日間)
朝日・出羽三山
32:0018.7km1,836m-
  15    5 
2012年10月06日(2日間)
甲信越
--:--9.1km839m-
  7    14 
ramisuke, その他1人
2012年09月30日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
--:--3.9km107m-
  5    10  2 
2012年09月17日(日帰り)
東北
32:0034.0km1,984m-
  11    11 
2012年09月15日(2日間)
カメラ一覧へ戻る