Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

TOSHIBA 824T

824T
製品情報
メーカー TOSHIBA
このカメラで撮影した写真
トイレむこうの左へ降りて赤い橋をわたると、展望台のハイキングコースです、今日は試しにまっすぐ行ってみました
<地図は上が南> 神洞Eコースも書かれています。 (半道コースはDの途中に出れそうです。)
・ 正面が母野駅ですが、「進入禁止」の赤ポールあり、林道を直進、南からまわりこんで国道を戻ります。 (林道入口を確かめる為に、あえて遠回りで。)
・ 林の先は明るく、縦走路は近そう・・・あとちょっとの鞍部手前がいちばんきつくて、ひとりだったら心が折れそうな?斜面。
・ ルートは戻ったはずなのに、沢からはなれてからは、だんだん踏み跡が不明瞭に。
・ 小休止で、下山。 ( のぼりに時間がかかりすぎたので、早々に退散。
・ やっぱゴム長は失敗だったかも。(斜面をのぼりだすと、かかとの隙間が気になるので、予備のタオルで隙間をつめて対応、それからは違和感なく歩けました。)
・ とっくに終点のはずが、GPSの位置表示がまったく手前を表示して、ア然・・・(あとで軌跡を調べたら、林道が地図よりもっと先まであったんですが、そのときはわけがわかりませんでした。)
・ 順調に上がって、向こうに旧登山道の丸太橋が見えます。
・ 稜線をはずさないように。
登録状況
写真枚数 1,105枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 1人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

カメラ一覧へ戻る