検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SHARP A201SH
A201SH
製品情報
メーカー
SHARP
このカメラで撮影した写真
休憩します☕🧃 紅葉のシーズンは絶景地です🎶
東海
2025年06月12日 宮路山
ツツジももう咲くね。
十和田湖・八甲田
2025年05月05日 尾崎山、靄山、常花志園
黒薙窪ノ頭。ただし詳細図では白ナギノ頭となっている。
奥多摩・高尾
2025年07月31日 鍋割山北尾根、ロックガーデン。
軍刀利神社入口
奥多摩・高尾
2025年06月12日 熊倉山ー浅間峠ートヤド浅間
奥多摩周遊道路との接合部は急斜面になっている。ロープがつけられ足場もよく切ってあるが、下りに使うと片側が車道の法面の絶壁になっていて結構高度感がある。
奥多摩・高尾
2025年05月29日 笹尾根、三頭山、戸沢ノ峯
奥多摩・高尾
2025年04月28日 川苔山
霊仙・伊吹・藤原
2025年04月27日 御池岳〜鈴北岳〜鈴ヶ岳
ツバメオモトこれから咲きそうなのがいっぱいでした。
十和田湖・八甲田
2025年05月03日 眺望山、奥内
牧場の風景。信濃川上方面の山々が見える。正面は天狗山、その左に男山が見える。
八ヶ岳・蓼科
2025年05月03日 八ヶ岳牧場
奥多摩・高尾
2025年05月23日 三頭山、西原峠
コブタカ山から大ダワへの下りで ミツバツツジの残りが見られた。
奥多摩・高尾
2025年05月11日 鋸尾根、曲ケ谷北峰
稲子湯温泉旅館に立ち寄っている間に、雷が鳴り、雨が降り始めた。天気予報通りだったが、このところ天候がとても不安定だ。
八ヶ岳・蓼科
2025年07月22日 駅から散策、海尻駅
大峰山脈
2025年07月19日 行者還トンネル西口から八経ヶ岳・明星ヶ岳ピストン
霊仙・伊吹・藤原
2025年06月01日 藤原岳(清掃山行)
コバイケイソウ
八幡平・岩手山・秋田駒
2025年07月12日 八幡平周回
もっと見る
登録状況
写真枚数
7,641枚 / 最近三ヶ月 844枚
投稿者
16人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
甲信越
木曽福島駅から城山(別名・児野山)1.280m
06:07
9.3km
666m
2
14
MtBooKTOSHI
, その他6人
2025年08月09日(日帰り)
MtBooKTOSHI
奥多摩・高尾
鍋割山北尾根、ロックガーデン。
05:52
16.9km
1,480m
4
47
12
maurice
2025年07月31日(日帰り)
maurice
十和田湖・八甲田
梵珠山(マンガン〜サワグルミ)
03:01
5.2km
373m
1
11
8
1
himehoteirann
, その他4人
2025年07月27日(日帰り)
himehoteirann
十和田湖・八甲田
浅虫森林公園散策
02:10
3.9km
171m
1
13
7
himehoteirann
, その他5人
2025年07月25日(日帰り)
himehoteirann
尾瀬・奥利根
会津駒ケ岳・中門岳
11:51
13.2km
1,194m
3
21
3
MtBooKTOSHI
, その他5人
2025年07月25日(2日間)
MtBooKTOSHI
カメラ一覧へ戻る