検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
HTC HTX21
HTX21
製品情報
メーカー
HTC
このカメラで撮影した写真
東名中井PAのかき揚げそばです(^^♪
丹沢
2016年10月30日 日曜日の玄倉林道(ユーシン渓谷)は以外にも女性観光客がいっぱい(^^♪
槍・穂高・乗鞍
2015年08月08日 鷲羽岳 双六岳
鯉のぼりも出ています。
御在所・鎌ヶ岳
2015年05月04日 GWも家族で御在所!
甲信越
2016年07月30日 朝日岳、雪倉岳、白馬岳
花立山荘は、まだ 開いていません
丹沢
2015年04月18日 2週連続 塔ノ岳
富士見高原リゾート、登山者駐車所。行ってきまーす。
八ヶ岳・蓼科
2016年06月11日 八ヶ岳全山縦走と駅まで歩き
甲信越
2016年07月30日 朝日岳、雪倉岳、白馬岳
朝日・出羽三山
2015年10月19日 登山動画有り 酒田市・胎蔵山(たいぞうさん)
丹沢
2016年12月24日 地蔵平と信玄平の途中地点で道が分からなくなり引き返す😢
水沢峠分岐、ここでようやく半周しました、 入山より丁度2時間です。
御在所・鎌ヶ岳
2015年04月25日 蛭が出る前に縦走、入道ヶ岳〜水沢岳〜鎌ヶ岳「地獄のマンチェイス」
特に渡らなくても良い倒木の一本橋を渡ります。
御在所・鎌ヶ岳
2015年05月06日 GW最終日は親子で雨乞岳!
半月山山頂
日光・那須・筑波
2016年05月01日 (栃木)立木観音P〜半月山〜社山(行き)
甲信越
2016年09月18日 烏帽子岳 船窪岳
甲信越
2016年09月18日 烏帽子岳 船窪岳
又、この崖を登るハメに(*_*) 崩れやすい斜面なので木の枝を頼りに何とか登り切りました。
丹沢
2016年12月24日 地蔵平と信玄平の途中地点で道が分からなくなり引き返す😢
もっと見る
登録状況
写真枚数
3,664枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
32人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
丹沢
玄倉からユーシン~塔ノ岳西尾根で塔ノ岳へ帰路大倉
--:--
20.5km
1,252m
-
109
52
obozakira
2017年03月20日(日帰り)
obozakira
丹沢
寄~鍋割山~塔ノ岳~丹沢山~大倉
--:--
20.5km
1,774m
-
95
28
obozakira
2017年02月26日(日帰り)
obozakira
丹沢
地蔵平と信玄平の途中地点で道が分からなくなり引き返す😢
--:--
18.5km
525m
-
78
20
obozakira
2016年12月24日(日帰り)
obozakira
丹沢
丹沢山頂は−4℃(*_*)休憩たっぷりの塩水林道からのピストン
16:00
12.7km
1,189m
-
96
10
obozakira
, その他1人
2016年12月16日(日帰り)
obozakira
丹沢
日曜日の玄倉林道(ユーシン渓谷)は以外にも女性観光客がいっぱい(^^♪
--:--
20.0km
588m
-
107
37
obozakira
2016年10月30日(日帰り)
obozakira
カメラ一覧へ戻る