ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1031742
全員に公開
ハイキング
丹沢

地蔵平と信玄平の途中地点で道が分からなくなり引き返す😢

2016年12月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.5km
登り
525m
下り
508m

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
0:10
合計
6:25
7:30
20
スタート地点
7:50
7:50
55
8:45
8:45
25
9:10
9:10
30
9:40
9:50
26
10:16
10:16
54
大滝沢橋
11:10
11:10
150
撤退地点
13:40
13:40
15
13:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
世附川橋先の🚻有り駐車場利用。
この先のゲート手前、廃屋となった民宿横の駐車スペースにもちょっとですが、駐車出来そうです。
コース状況/
危険箇所等
地蔵平までの林道は数年前の崩落から大分整備されていましたが、特に法行橋あたりまでは所々岩が道に転がっていて落石に注意していた方が無難です。
法行沢の整備工事が行われていて、ダンプや工事関係の車が何台も追い越して行きました。道幅一杯なのでその度に歩行者が退避するかたちになります。
時々ダンプは停車して、転がっている岩をどかしながら進んでいました。
地蔵平までは快適な林道歩きですが、地蔵平から先は様相が一変します。
渡渉箇所が数か所あるのですが、この日は比較的水量が多く渡渉場所を見つけるのにちょっと時間がかかりました。
頭上近くまで木の枝が覆いかぶさっている所が多数あり、ザックに取り付けているストックが引っ掛からない様に注意です。
あと足幅程度のトラバース箇所が多く、しかも崩れやすいので注意が必要です。
無料Pです。
水洗のトイレです。
2016年12月24日 07:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/24 7:24
無料Pです。
水洗のトイレです。
廃屋の民宿
2016年12月24日 07:42撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 7:42
廃屋の民宿
法行沢工事関係の車両の出入りで開け放たれていました。
2016年12月24日 07:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 7:44
法行沢工事関係の車両の出入りで開け放たれていました。
管理釣り場のトイレみたいです。
2016年12月24日 07:45撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 7:45
管理釣り場のトイレみたいです。
浅瀬橋の分岐です。
これを右に向かいます。
2016年12月24日 07:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 7:50
浅瀬橋の分岐です。
これを右に向かいます。
地蔵平、信玄平方面の行先案内はありませんね。
2016年12月24日 07:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 7:50
地蔵平、信玄平方面の行先案内はありませんね。
確かに出そうです。
2016年12月24日 07:51撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 7:51
確かに出そうです。
2016年12月24日 07:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/24 7:54
水が豊富です。
2016年12月24日 08:08撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 8:08
水が豊富です。
2016年12月24日 08:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 8:09
2016年12月24日 08:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 8:09
落とし物?捨てた?
2016年12月24日 08:12撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 8:12
落とし物?捨てた?
電柱が赤い!苔?
2016年12月24日 08:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 8:17
電柱が赤い!苔?
2016年12月24日 08:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 8:22
道幅いっぱいです。
何台も追い越して行きました。
2016年12月24日 08:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 8:30
道幅いっぱいです。
何台も追い越して行きました。
2016年12月24日 08:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 8:33
法行橋
2016年12月24日 08:42撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 8:42
法行橋
2016年12月24日 08:42撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 8:42
かわいい看板
2016年12月24日 08:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 8:44
かわいい看板
左に曲がって行くと法行沢の工事現場みたいです。
こんな鋭角をどうやってダンプが・・・
2016年12月24日 08:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 8:49
左に曲がって行くと法行沢の工事現場みたいです。
こんな鋭角をどうやってダンプが・・・
と思ったら、ダンプの転回場がありました。
まるでスイッチバックですね。
2016年12月24日 08:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 8:52
と思ったら、ダンプの転回場がありました。
まるでスイッチバックですね。
こんな所に地震観測所が・・・
2016年12月24日 08:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 8:52
こんな所に地震観測所が・・・
立派な大又沢ダム。
2016年12月24日 08:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 8:55
立派な大又沢ダム。
2016年12月24日 08:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/24 8:56
2016年12月24日 08:57撮影 by  HTX21, HTC
12/24 8:57
2016年12月24日 09:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 9:02
2016年12月24日 09:04撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 9:04
千鳥橋に到着。
2016年12月24日 09:08撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 9:08
千鳥橋に到着。
2016年12月24日 09:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/24 9:09
二本杉峠へ。
山と高原地図には初心者通行禁止と記載されています。
2016年12月24日 09:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/24 9:09
二本杉峠へ。
山と高原地図には初心者通行禁止と記載されています。
プチ避難小屋(笑)
2016年12月24日 09:10撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 9:10
プチ避難小屋(笑)
中はこんな感じ。
2016年12月24日 09:10撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 9:10
中はこんな感じ。
2016年12月24日 09:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 9:11
2016年12月24日 09:14撮影 by  HTX21, HTC
12/24 9:14
2016年12月24日 09:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 9:15
2016年12月24日 09:21撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 9:21
2016年12月24日 09:27撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 9:27
地蔵堂のそばに大震災で遭難した方々の精魂碑がありました。
2016年12月24日 09:38撮影 by  HTX21, HTC
1
12/24 9:38
地蔵堂のそばに大震災で遭難した方々の精魂碑がありました。
地蔵堂
2016年12月24日 09:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 9:40
地蔵堂
2016年12月24日 09:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/24 9:41
2016年12月24日 09:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 9:41
2016年12月24日 09:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 9:41
2016年12月24日 09:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 9:48
2016年12月24日 09:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 9:58
2016年12月24日 09:59撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 9:59
剥がれたあとどうしたのでしょう?
2016年12月24日 10:04撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:04
剥がれたあとどうしたのでしょう?
2016年12月24日 10:06撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:06
かつては車両も入れたのでしょうか?
2016年12月24日 10:07撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:07
かつては車両も入れたのでしょうか?
岩が当たって割れた様です。
2016年12月24日 10:08撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:08
岩が当たって割れた様です。
2016年12月24日 10:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:09
トラバースが続きます。
2016年12月24日 10:10撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:10
トラバースが続きます。
大滝沢橋
2016年12月24日 10:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:16
大滝沢橋
2016年12月24日 10:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:16
2016年12月24日 10:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:16
道全体が沢です。
2016年12月24日 10:18撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:18
道全体が沢です。
ここでグル~っと北に回り込みます。
2016年12月24日 10:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:26
ここでグル~っと北に回り込みます。
倒れそう
2016年12月24日 10:28撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:28
倒れそう
無残!
2016年12月24日 10:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:36
無残!
最近崩れたみたいです。
2016年12月24日 10:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:40
最近崩れたみたいです。
熊の爪痕ですかね?
2016年12月24日 10:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:44
熊の爪痕ですかね?
2016年12月24日 10:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:49
2016年12月24日 10:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:52
2016年12月24日 10:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:54
なんでブーツが?
この持ち主は何処に?
2016年12月24日 10:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:56
なんでブーツが?
この持ち主は何処に?
それにキャップの開いていないミネラルウォーターが横に?
2016年12月24日 10:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:56
それにキャップの開いていないミネラルウォーターが横に?
この崖を降りました。
相当怖かった!
2016年12月24日 10:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 10:57
この崖を降りました。
相当怖かった!
この写真の先、堰堤を渡るか、急登を行くか迷った挙句、引き返す事にしました。
コンパスと地図で確認すると、左の急登を登れば尾根に出られそうなのですが、自信が無いのと時間的にまだ昼前ですが迷い込んだらという思いで撤退に決めました。
2016年12月24日 11:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
12/24 11:14
この写真の先、堰堤を渡るか、急登を行くか迷った挙句、引き返す事にしました。
コンパスと地図で確認すると、左の急登を登れば尾根に出られそうなのですが、自信が無いのと時間的にまだ昼前ですが迷い込んだらという思いで撤退に決めました。
又、この崖を登るハメに(*_*)
崩れやすい斜面なので木の枝を頼りに何とか登り切りました。
2016年12月24日 11:19撮影 by  HTX21, HTC
12/24 11:19
又、この崖を登るハメに(*_*)
崩れやすい斜面なので木の枝を頼りに何とか登り切りました。
行きに気付かなかったのですが、地蔵堂の手前に鳥居がありました。
2016年12月24日 12:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 12:19
行きに気付かなかったのですが、地蔵堂の手前に鳥居がありました。
2016年12月24日 12:33撮影 by  HTX21, HTC
12/24 12:33
大又沢ダムに良い座り心地の岩があったので、ここに座って昼食。
2016年12月24日 12:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 12:54
大又沢ダムに良い座り心地の岩があったので、ここに座って昼食。
浅瀬橋に戻って来ました。
2016年12月24日 13:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 13:40
浅瀬橋に戻って来ました。
少し良い色。
2016年12月24日 13:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 13:40
少し良い色。
2016年12月24日 13:41撮影 by  HTX21, HTC
12/24 13:41
2016年12月24日 13:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 13:46
帰りはゲートが閉まっていました。
2016年12月24日 13:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 13:46
帰りはゲートが閉まっていました。
自分以外全て工事関係の車両でした。
2016年12月24日 13:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/24 13:54
自分以外全て工事関係の車両でした。
帰途、R246の善波峠から。
相変わらず渋滞しますね、この辺りは・・
2016年12月24日 15:38撮影 by  HTX21, HTC
12/24 15:38
帰途、R246の善波峠から。
相変わらず渋滞しますね、この辺りは・・
撮影機器:

装備

備考 今回クマよけ鈴を忘れました。途中熊の爪痕らしきものをみてゾッとしました。

感想

今回は信玄平の難所を越え城ヶ尾山ピストンを目論んだのですが、あえなく信玄平の手前で引き返す事になりました。
行った方のヤマレコの投稿を拝見すると地蔵平から割とすぐ左の尾根に取りついた方が良いのかな?って気がするのですが、いまいちよくわかりません。
私はまっすく旧林道を歩き最後は急な崖を降り堰堤渡渉か急登かの選択を迫られ、分からなくなり撤退しました。
何にしてもリベンジはするつもりです。

浅瀬橋から地蔵平までは、夏なんかは涼しくて避暑ハイキングが楽しめそうだし、丹沢の秘境を堪能出来る良いコースですね。

鹿の遭遇率も高く二か所で6頭と出合いました。
人間との遭遇率より高かったです(笑)
登山者とは二人しか行き会わなっかです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
地蔵平〜信玄平〜城ヶ尾〜菰釣山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
世附の東沢の右股と左股、左股は敗退
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら