Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Insta360 Insta360 ONE X

Insta360 ONE X
製品情報
メーカー Insta360
スペック 【ポケットサイズの撮影クルー】 5.7Kの超高解像度、H.265エンコードで、たった一つのデバイスで一度に全てのアングルをとらえます。片面レンズを使用したステディカムモードなら、超安定した広角映像を撮影可能です。
【FlowState手ブレ補正】 さらに進化した手ブレ補正と水平維持アルゴリズムで、常に安定した映像に。まさにジンバル要らず。
【見えない自撮り棒】 見えない自撮り棒を使用して撮影すると、編集画面ではあら不思議!自撮り棒がその名の通り見えなくなります。ドローン風のアングルや第三者視点での撮影を、驚くほど簡単に実現します。
【IPX8防水】Insta360 ONE X2は最大10メートル防水です。嵐やサーフィンといったシーンでもケースなしで撮影できます。
【同梱物リスト】Instal360 ONE X2× 1、バッテリー× 1、充電ケーブル× 1、保護ポーチ× 1、レンズクロス× 1
このカメラで撮影した写真

日光・那須・筑波 2022年05月06日 男体山
広くて余裕がありますね。でも混雑を予想してちゃんと並べて停めましょうね。
360度画像 栗駒山頂
栗駒・早池峰 2020年10月16日 栗駒山
月山山頂(三角点)
朝日・出羽三山 2021年05月15日 月山

日光・那須・筑波 2022年05月06日 男体山
360度画像 天狗平方面下り
栗駒・早池峰 2020年10月16日 栗駒山
ここの斜面は結構急だったのでクランポンを再装着し下った
白馬・鹿島槍・五竜 2022年04月24日 白馬岳主稜
三角点 360度画像
朝日・出羽三山 2020年10月18日 月山
夕飯はカレー。お代わり自由でしたが、1杯で満腹でした。
登録状況
写真枚数 83枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 6人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

中国山地西部
02:047.6km389m2
  10    3 
2023年05月02日(日帰り)
中国山地西部
05:2114.9km690m3
  30     5 
2023年05月01日(日帰り)
中国
03:397.2km344m1
  16    9 
カワモト, その他1人
2023年04月01日(日帰り)
中国
--:--12.9km518m1
  11    6 
カワモト, その他1人
2022年05月21日(日帰り)
中国山地西部
00:453.1km196m1
  7    5 
2022年05月07日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る