Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

CASIO COMPUTER CO.,LTD. EX-ZR10

EX-ZR10
製品情報
このカメラで撮影した写真
良い木漏れ日です。
この後、さすがにツボ足では厳しくなり、スノーシュー装着。
足元は落葉の絨毯で、コレはコレで大好きです。
さっきは急いでいたので撮れなかったカエル石。ここを西の宮方面に進みます。
いつものように、ヤマザクラの巨樹と一緒に記念撮影。
東を向くと尾張白山と、その左は八曽山方面か?
この時期は殆ど花が無いけど、春は花探しを楽しめる素敵な尾根ですよね。
釈迦ヶ岳山頂に到着。稜線に登り上げた途端、モロ強風でした。稜線の紅葉はほぼ終わってました。折角なので最高点まで行って折り返してきました。
展望台と、奥に寧比曽岳、筈が岳。少し雲が増えてきました。
今日も木漏れ日の中を歩きます。
南峠ガレ上からの仙香山方面。稜線にはシロヤシオの紅葉?がキレイでした。
登録状況
写真枚数 28,186枚 / 最近三ヶ月 5枚
投稿者 58人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

御在所・鎌ヶ岳
04:556.8km691m2
  20     48 
2024年11月17日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
05:378.9km943m3
  34     81 
2024年11月09日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
07:1213.3km1,210m4
  26    56  2 
2024年11月03日(日帰り)
東海
04:0811.0km723m3
  26    35 
2024年10月26日(日帰り)
甲信越
06:4520.0km1,193m4
  29    51  4 
2024年10月20日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る