検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJIFILM FinePix A345
FinePix A345
製品情報
メーカー
FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
富士・御坂
2014年06月02日 あざみラインを駆け上がれ!〜まぼろしの滝とグランドキャニオン〜
丹沢
2009年09月23日 日向薬師〜大山 阿夫利神社〜大山寺
あれ?富士山の岩場ってこんなに険しかったっけ?
富士・御坂
2014年06月15日 富士登山競走 〜ここには、過酷に挑む価値がある〜 (試走8合目まで)
奥多摩・高尾
2009年01月18日 鶴ケ鳥屋山
日光・那須・筑波
2009年11月21日 筑波山
箱根・湯河原
2009年10月11日 箱根
大月市秀麗富岳12景 百蔵山
甲信越
2011年01月11日 百蔵山・扇山
九合目からの眺め。
霊仙・伊吹・藤原
2008年03月02日 藤原岳
箱根・湯河原
2009年10月11日 箱根
水尾登り口。 舗装道に出たら右へ。
京都・北摂
2012年11月18日 京都愛宕山:ツツジ尾根
降り始めてすぐの分岐、ココは左へ(よく見るとテープがあります)
金剛山・岩湧山
2015年04月29日 岩橋峠から平石バス停
登り始めて最初の分岐。 右へ登ります(ちょっと急登)。
京都・北摂
2012年05月13日 鎌倉山から八丁平
二合五尺(先週) ここにもトイレが設置されていた。
富士・御坂
2014年06月15日 富士登山競走 〜ここには、過酷に挑む価値がある〜 (試走8合目まで)
京都・北摂
2012年08月12日 半国山
高野山大門、バス停はここを潜ってすぐ下です
近畿
2015年04月19日 高野山弁天岳
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,245枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
17人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
槍・穂高・乗鞍
燕岳から常念岳へ! 未踏区間と思い出の縦走路を繋ぐ♪
16:51
36.8km
2,793m
8
85
29
8
su_ko
2015年10月09日(2日間)
su_ko
金剛山・岩湧山
岩橋峠から平石バス停
07:51
2.4km
0m
-
18
11
moegikaoru
2015年04月29日(日帰り)
moegikaoru
近畿
高野山弁天岳
--:--
1.8km
161m
-
19
moegikaoru
2015年04月19日(日帰り)
moegikaoru
六甲・摩耶・有馬
六甲山地獄谷西尾根
--:--
8.1km
623m
-
36
20
moegikaoru
2015年03月22日(日帰り)
moegikaoru
奥多摩・高尾
冬の花シモバシラを求めて高尾山
--:--
10.5km
620m
-
43
25
yamasky72
, その他1人
2015年01月04日(日帰り)
yamasky72
カメラ一覧へ戻る