検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJIFILM FinePix F820EXR
FinePix F820EXR
製品情報
メーカー
FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
9時に小谷登山口で待ち合わせしてスタート
九州・沖縄
2023年04月28日 オンツツジ咲く双石山
牛ヶ岳から割引岳を見る。
甲信越
2023年10月19日 巻機山 牛ヶ岳
9:50 県道1号線北展望所に到着
霧島・開聞岳
2023年09月06日 県道からのショートカットコース 甑岳
ヘロヘロで米背負峠入口まで下りて来ました。ここからは舗装された林道歩き
奥秩父
2024年09月15日 【秀麗富嶽十二景】霧中の小金沢山連峰ヘロヘロ縦走
せいぜい1時間と踏んでいたが後半疲れが出て二人ともペースダウン
九州・沖縄
2023年03月28日 8年振りの花切山 あかご淵〜花切山〜赤松展望所〜平成登山口
トレイルはここで終了
奥多摩・高尾
2023年10月21日 鳥屋戸尾根〜蕎麦粒山〜仙元尾根
天気が良いのが救いです
九州・沖縄
2024年12月14日 寒波襲来、でも展望最高!掃部岳、式部岳
鋭鋒 大源太山 左 谷川岳 茂倉岳 万太郎山 いいね。
甲信越
2023年10月19日 巻機山 牛ヶ岳
14:00 分岐から1時間42分で式部岳到着
九州・沖縄
2024年12月14日 寒波襲来、でも展望最高!掃部岳、式部岳
チムニーを登ります。
奥多摩・高尾
2023年10月02日 猿橋 経由 岩殿山
霧島・開聞岳
2024年09月03日 えびの岳、白鳥山〜ハイキング
ようやく米背負峠まで下りてきました
奥秩父
2024年09月15日 【秀麗富嶽十二景】霧中の小金沢山連峰ヘロヘロ縦走
緩い斜面を進む
九州・沖縄
2023年12月06日 念願の式部岳へ〜掃部岳は断念・・・
綺麗です‼
九州・沖縄
2023年11月22日 双石山〜加江田渓谷 紅葉始まる!
九州・沖縄
2023年05月03日 アケボノツツジ完全終了!赤川浦岳・諸塚山
もっと見る
登録状況
写真枚数
38,958枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
38人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
九州・沖縄
4ケ月のブランクでの山歩き 双石山
06:02
5.7km
550m
2
39
4
hide777
, その他1人
2025年04月04日(日帰り)
hide777
九州・沖縄
寒波襲来、でも展望最高!掃部岳、式部岳
08:26
9.3km
776m
2
45
9
1
hide777
, その他2人
2024年12月14日(日帰り)
hide777
九州・沖縄
赤松展望所経由 花切山
09:33
17.4km
1,174m
4
40
2
hide777
, その他2人
2024年12月01日(日帰り)
hide777
祖母・傾
今年唯一の紅葉登山は 傾山
06:29
8.7km
941m
3
45
5
hide777
, その他5人
2024年11月06日(日帰り)
hide777
奥秩父
【秀麗富嶽十二景】霧中の小金沢山連峰ヘロヘロ縦走
07:59
19.8km
1,146m
4
49
18
awaya-daizen
2024年09月15日(日帰り)
awaya-daizen
カメラ一覧へ戻る