また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

河平山(こうひらやま)

最終更新:mattake
0号峰 写真一覧へ 河平連山:八畳岩 写真一覧へ 河平山山頂(5号峰) 写真一覧へ ここが本峰河平山(こうひらやま)。晴れてれば絶景。
5号峰が河平山だそうだ。555mとごろあわせがいいね。
基本情報
標高 555.2m
場所 北緯34度18分34秒, 東経132度12分32秒
カシミール3D
河平連山は、広島市の西方、大竹市玖波の奥、松ヶ原町の上に9つのピークをもった連山である。大正12(1923)年、旧日本軍の飛行機が0号峰に激突して殉職之碑が建てられ、地元ではこの山を「飛行機山」とよんでいた。地元住民が共有する地形図にも記載されていない無名峰で、登山道もなかったが、平成5(1993)年、地元住民によって0号峰から8号峰までハイキングコースが開拓整備され、登ることのできる山となった。大小のアップダウンが続く連山で、岩あり、ロープあり、滝ありと変化に富み、瀬戸の海や宮島の大鳥居、名峰・三倉岳、羅漢山、吉和冠山を眺めながらの縦走は最高である。
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「河平山」 に関連する記録(最新10件)

中国
  25    10 
2023年09月15日(日帰り)
中国
  24    3 
2023年09月13日(日帰り)
中国
  7    9 
2023年07月23日(日帰り)
中国
  36    7 
2023年04月27日(日帰り)
中国
  49    24 
2023年04月16日(日帰り)
中国
  1    6 
2023年03月19日(日帰り)
中国
  47    12 
2023年03月04日(日帰り)
ページの先頭へ