ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

7合目避難小屋(ななごうめひなんごや)

都道府県 北海道
最終更新:アルプス岳
7合目の避難小屋 次官があるし ご来光目的なので 鷲泊の避難小屋まで行くことに。
帰りは避難小屋で早い昼食。2食分の弁当をくれるなんて凄い宿の気遣い。かまぼこやバナナや鮭の切り身など盛り沢山。山頂の朝食から1時間も経っていないが美味しく頂く。8合目から7合目の下りはなかなかハード。膝を庇いながらやっと辿り着く。
基本情報
標高 790m
場所 北緯45度11分03秒, 東経141度12分46秒
カシミール3D
山小屋 通年・無人

山の解説 - [出典:Wikipedia]

#転送 利尻山

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「7合目避難小屋」 に関連する記録(最新10件)

道北・利尻
07:1515.7km1,803m5
  59     127  2 
2024年09月23日(日帰り)
道北・利尻
08:0319.1km1,804m5
  56    16 
2024年09月15日(日帰り)
道北・利尻
11:1719.2km1,772m5
  18     23 
2024年09月13日(日帰り)
道北・利尻
10:4123.8km2,103m6
  19     3 
2024年09月12日(日帰り)
道北・利尻
04:3313.2km1,706m4
  11    9 
2024年09月03日(日帰り)
道北・利尻
07:5312.5km1,602m4
  53    50 
2024年09月03日(日帰り)
道北・利尻
08:0318.0km1,629m5
  50     31  2 
2024年09月03日(日帰り)
道北・利尻
06:4720.1km1,820m5
  36    5  2 
2024年08月31日(日帰り)
道北・利尻
08:0323.5km1,956m6
  28    8 
fujiko123, その他1人
2024年08月30日(日帰り)
道北・利尻
09:0719.8km1,665m5
  27    8 
2024年08月18日(日帰り)