ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

菩提寺山(ぼだいじやま)

都道府県 新潟県
最終更新:綿はる
基本情報
標高 248.4m
場所 北緯37度44分04秒, 東経139度07分10秒
カシミール3D
書籍 角川日本地名大辞典 25 滋賀県
編者 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 竹内理三
発行者 角川春樹
P631に以下の通り書かれています。
ぼだいじさん 菩提寺山 〈甲西町>
甲賀郡甲西町の最西部、野洲郡との境の山。西北方1kmに、近江富士で有名な三上山がある。俗に寺山ともいい、また山頂に竜王を祭るところから竜王山とも呼ばれる。甲西富士ともいう。標高353.3m。 奈良期に、金勝寺の別名大菩提寺に対し、ここに少菩提寺が建てられ、円満山菩提寺と号した。良弁僧正の開基で、僧房36宇があったといい、山伏の修練道場として盛観を極めていた。現在は鎌倉期の阿弥陀如来立像(重文)を伝える菩提禅寺と、国の史跡に指定されている廃少菩提寺石多宝塔・地蔵石仏3体・閻魔王石仏にその往時の面影をしのぶのみである。山の北麓を名神高速道路が通り、東側は近江ゴルフ場となっている。
山頂 菩提寺山

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「菩提寺山」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
00:444.4km381m1
  8    1 
2025年08月02日(日帰り)
甲信越
01:315.2km222m1
  3    1 
2025年07月20日(日帰り)
甲信越
05:2415.8km1,125m3
  27    4 
2025年07月14日(日帰り)
甲信越
03:3210.3km562m2
  28    3 
2025年07月12日(日帰り)
甲信越
05:1012.6km737m2
  28    6 
2025年07月05日(日帰り)
甲信越
02:536.1km394m2
  5    18  2 
2025年07月04日(日帰り)
甲信越
00:483.7km277m1
  10   
2025年06月29日(日帰り)
北陸
04:5910.7km487m2
  19    8 
kyazu, その他2人
2025年06月29日(日帰り)
甲信越
00:503.8km256m1
  10    2 
2025年06月28日(日帰り)
甲信越
05:0519.2km1,005m4
  25    25  2 
2025年06月24日(日帰り)