ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

炭沢山(すみさわやま)

都道府県 山形県
最終更新:je7snv
千歳山縦走ルートより 写真一覧へ 山頂 写真一覧へ 炭沢山。
炭沢山方面。
蔵王・面白山・船形山 2022年03月20日 仕切り直しに千歳山
炭沢山方面。
基本情報
標高 699.9m
場所 北緯38度15分35秒, 東経140度23分48秒
カシミール3D
三等三角点「炭沢」があるピーク。
登山道とは言えないが、西南西の林道から626峰を越えて尾根伝いに踏み跡がある。また、山頂から尾根伝いに、南東にすすみ途中から南に向きを変えて「べにばなトンネル」の真上にある林道まで踏み跡が続いている。
標高は700.0mだったが、699.9mに改定された。
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「炭沢山」 に関連する記録(最新10件)

蔵王・面白山・船形山
04:2310.0km913m3
  7   
2025年05月19日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
--:--10.9km659m-
  22    13 
2024年12月02日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
08:4018.3km1,472m5
  61    17 
てくてくてく, その他1人
2024年11月24日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
03:3310.9km939m3
  10    5 
2024年11月17日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
05:3018.0km1,451m4
  44     14  2 
2024年05月25日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
06:3612.4km1,282m4
  24     12  2 
bigo4419, その他1人
2024年04月13日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
06:1111.1km1,110m4
  33    5 
2024年04月13日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
07:3213.9km914m3
  8     3 
山のうえ, その他14人
2024年03月16日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
07:2421.5km2,154m6
  5    3 
2024年01月05日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
05:4618.9km1,350m4
  19     15 
2023年12月09日(日帰り)