ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

川化山(かわばけやま)

都道府県 栃木県
最終更新:N 。W
基本情報
標高 497.5m
場所 北緯36度36分59秒, 東経139度41分47秒
カシミール3D
県道164号線から川化林道から入る「下遠部コース」が一般的。下遠部(しもとおべ)からは尾根、谷間、岩壁が多く地図読みしながら歩く、バリエーションコースは、マニアックな方に好まれる。
下遠部コースは、一般の登山者で登れるように道標が多く設置されているので、一部のマニアックの登山者には批判的な論評。不満ならバリエーションルートを歩けば問題ないのに。
道標を設置したらトラバース分岐点の3か所が引き抜かれていた。
川化橋は、栃木県フィルムコミッションにも登録されている。
北東部は採石で大きく削られている。
南西のかまど倉と合わせて歩かれることが多い。
北へ降りることも可能だが道はない。
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

「川化山」 に関連する記録(最新10件)

日光・那須・筑波
05:137.1km521m2
  10    6 
2025年05月20日(日帰り)
関東
04:015.7km388m1
  5    2 
2025年05月15日(日帰り)
日光・那須・筑波
00:431.4km0m1
  27    5 
2025年02月23日(日帰り)
日光・那須・筑波
02:275.3km407m2
  42    18  1 
2025年01月02日(日帰り)
日光・那須・筑波
02:555.3km433m2
  8     5  2 
2024年12月20日(日帰り)
日光・那須・筑波
07:2216.7km1,301m4
  29     41  6 
booko, その他1人
2024年05月19日(日帰り)
日光・那須・筑波
03:578.3km801m2
  50    17  2 
2024年05月06日(日帰り)
日光・那須・筑波
02:283.4km247m1
  6    4 
N 。W, その他1人
2024年04月27日(日帰り)
日光・那須・筑波
--:--7.0km606m-
  37    15 
2024年03月22日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:5710.9km828m3
  69     24 
2024年03月16日(日帰り)