また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

五合目(千早本道) / のろし台跡

最終更新:pipiy
基本情報
標高 800m
場所 北緯34度25分01秒, 東経135度39分39秒
カシミール3D
金剛山・千早本道登山道の五合目。
昭和50年代初め頃までここには茶屋があり、食事や休憩ができたが、廃業とともに施設も撤去され、今では簡易な東屋とベンチ、熱処理式トイレが設置されている。
戦国時代にはここに狼煙台があり通信中継所として機能していた。そのため「のろし台跡」とも称される。
トイレ 基本的に24H利用可だが、メンテナンス等で臨時閉鎖していることも割とある。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「五合目(千早本道)」 に関連する記録(最新10件)

金剛山・岩湧山
  4    3 
key777, その他1人
2023年06月10日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  16    10 
2023年06月09日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  16     17 
2023年06月09日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  32     23 
ねぎこ, その他1人
2023年06月08日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  11    5 
2023年06月07日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  46    23 
2023年06月07日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  40     117  2 
2023年06月07日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  34    17 
2023年06月05日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  89    9 
2023年06月05日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  20    29 
2023年06月05日(日帰り)
ページの先頭へ