また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

最終更新:maruna
基本情報
標高 594m
場所 北緯37度01分25秒, 東経140度47分45秒
カシミール3D
福島県いわき市、JR常磐線湯本駅の西北西5キロに位置している。阿武隈高地の東端域にあたり、東側はいわき市域を隔てて太平洋に面している。
隆起準平原に特有の平坦な稜線が連なり、北西に延びる稜線は、天狗山・三大明神山・二ッ石山へと続き、いわき市街の広いエリアでその山容を望むことができる。
なだらかな北東斜面に対して、南西側は断層崖となっており、藤原川に開析された渓谷が深く切り込み、変化に富んだ地形を見せている。
南麓にある法海寺の修行の場となっており、登山口の〆張場から山頂の経塚を経て湯嶽観音堂跡に至るルートが設けられている。
例年12月に行われる「いわき七峰縦走」の最初の通過地点にもなっている。
南東側から見たシルエットは、フラガールで有名になった温泉リゾート施設のロゴマークにも描かれている。
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「湯ノ岳」 に関連する記録(最新10件)

東北
  7    9 
2023年05月21日(日帰り)
東北
  7    5 
2023年04月23日(日帰り)
東北
  21    4 
2023年04月04日(日帰り)
東北
  15    3 
2023年04月01日(日帰り)
東北
  8    3 
2023年03月21日(日帰り)
東北
  6    3 
2023年03月04日(日帰り)
東北
  2    3 
2023年02月19日(日帰り)
東北
  7    4 
2023年02月18日(日帰り)
ページの先頭へ