ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 福島県 新潟県
最終更新:---------
木ノ根峠への分岐。入口が少し草が目立つのでGPSで方向を確認して入りました。標識の矢印は消失。
30分で行けると思っていた木ノ根峠(八十里峠)まで40分もかかってしまった。 この先道はほぼ平となります。
木ノ根峠。この少し手前の国土地理院地図にある分岐にたまたまなのか、風のイタズラなのか、林道へのショートカットなのか、足下の道幅1/3〜1/2にピンクテープが横向きに貼られていました。崩落通行止めかなと思い、迂回路と判断して50mほど入りました。途中で明らかに迂回路では無い雰囲気だったので、引き返してここへ。
基本情報
標高 850m
場所 北緯37度23分48秒, 東経139度12分26秒
カシミール3D

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「木ノ根峠(八十里越)」 に関連する記録(最新10件)

尾瀬・奥利根
09:1718.7km760m3
  88    36  4 
Pengin22tekutekugococoK, その他2人
2025年06月07日(2日間)
甲信越
10:1720.3km1,205m3
  73     44  5 
2025年04月05日(日帰り)
東北
05:4914.9km675m2
  50    19  2 
2025年04月04日(日帰り)
甲信越
35:0256.0km5,228m10
  69     23  3 
2025年03月21日(3日間)
甲信越
29:4638.0km3,531m9
  9    27 
ひら, その他1人
2025年03月21日(3日間)
甲信越
  37    108  19 
2024年10月27日(日帰り)
甲信越
16:0031.0km1,146m4
  74     21  1 
TsukubaTad, その他1人
2024年10月02日(2日間)
甲信越
18:0831.0km1,206m5
  73     34  2 
茂は揚げ物, その他8人
2024年05月18日(2日間)
甲信越
18:1832.0km1,275m5
  21     29  5 
ふじぽい, その他8人
2024年05月18日(2日間)