ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 三重県
最終更新:LICAKO
基本情報
標高 533m
場所 北緯35度03分22秒, 東経136度27分58秒
カシミール3D
山頂
分岐
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

尾高山(おだかやま)は三重県三重郡菰野町にある標高533mの山。
鈴鹿山脈の前衛の山で、鈴鹿セブンマウンテンの一つである釈迦ヶ岳から東南東に延びる尾根上に位置する。山麓には三重県民の森や尾高観音(尾高山和光院引接寺)があり、東海自然歩道が通っている
。尾高山ウォーキングコースとして複数のハイキングコースが整備されている。山頂には、鉄製の展望台があり、鈴鹿山脈、養老山地、伊勢湾及び愛知県の知多半島などが望める。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「尾高山展望台」 に関連する記録(最新10件)

御在所・鎌ヶ岳
02:565.3km410m2
  10    5 
sakusakura, その他2人
2025年09月23日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
02:204.5km369m1
  3    7 
yooji, その他2人
2025年09月22日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
02:484.4km424m1
  18    4 
2025年09月07日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
07:4615.0km1,164m3
  17    5 
2025年09月07日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
08:0210.1km620m3
  23    8  2 
chi-toro, その他3人
2025年08月20日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
02:004.9km403m1
  10    3 
2025年07月19日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
02:393.4km369m1
  15    12 
2025年07月14日(日帰り)
東海
03:206.4km729m2
  3    1 
2025年07月12日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
01:473.9km370m1
  18    8 
2025年07月08日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
05:3519.9km1,385m4
  80     12 
2025年07月05日(日帰り)