ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 熊本県
最終更新:wakatakeya
ドルメン通過
矢岳巨石郡(ドルメン)
目的地の「ドルメン」へ到着
ドルメンを後にするとほどよく、「矢嶽神社」があります 鳥居をくぐって、中を通って行きます
白嶽のドルメン(矢岳巨石群遺跡)とやら。矢岳神社案内板には、ヤタケはシュメール系古ヘブル民族では「神の峠」を意味するだの、ツワ岳のツワは古代エジプトのラムセス十七世のピラミッドの玄室に描かれている北極星「ツワン」からきているだの、おいおい「月刊ムー」を読んでいた頃を思い出すじゃね〜か
基本情報
場所 北緯32度27分48秒, 東経130度25分09秒
カシミール3D
矢岳巨石群遺跡にある巨石群のひとつ
矢岳巨石群遺跡には長さ13m、幅6m、厚さ2.5mの天井石を支えたものがあり、これがドルメン(支石墓)とすれば世界最大級のものとされている。
この遺跡の中には杯状穴や方位を示す線刻とその先に並ぶ方位石や様々なペトログラフが刻まれており、超古代にエジプトやシュメールに近い祭祀がこの一帯で行われたことがうかがえる。
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

「ドルメン(矢岳巨石群遺跡)」 に関連する記録(最新10件)

九州・沖縄
03:438.3km663m2
  29    1 
2025年06月20日(日帰り)
九州・沖縄
05:3427.8km1,982m6
  58     4 
2025年04月30日(日帰り)
九州・沖縄
10:1123.1km1,459m5
  23     10 
2025年02月27日(日帰り)
九州・沖縄
11:2126.8km2,013m6
  6    15  6 
2025年02月17日(日帰り)
九州・沖縄
05:2917.5km952m3
  16   
2025年01月01日(日帰り)
九州・沖縄
--:--21.5km1,383m-
  44    9 
にしはじめ, その他5人
2024年11月24日(日帰り)
九州・沖縄
08:2527.1km1,967m6
  121    4 
2024年05月02日(日帰り)
九州・沖縄
09:2225.1km1,904m6
  56     11 
2024年02月08日(日帰り)
九州・沖縄
11:5519.6km1,577m5
  12     13 
河内飯盛山, その他16人
2024年01月13日(2日間)
九州・沖縄
04:3411.4km865m3
  12    1 
2023年11月23日(日帰り)