また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

壺阪寺(つぼさかでら) / 南法華寺

最終更新:とよ
壺阪寺 写真一覧へ 壺阪寺 写真一覧へ 壺阪寺全景
壺阪寺の紅葉もきれい
壺阪寺を目指します。
基本情報
場所 北緯34度25分35秒, 東経135度48分36秒
カシミール3D
大宝三年(703)元興寺の僧弁基によって創建されました。

西国三十三ケ所観音霊場 第六番
本居宣長が明和九年に同寺を訪れたことが、菅笠日記に記されています。
当時は、次の霊場へ行く前に吉野詣でに立ち寄ることが多く、
畑屋から土田〜越部〜六田を通る畑屋越が利用された。
登山口
駐車場
トイレ
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

「壺阪寺」 に関連する記録(最新10件)

近畿
  58    7 
2023年06月05日(2日間)
近畿
  31    33 
2023年05月27日(日帰り)
近畿
  41    6 
2023年05月21日(日帰り)
近畿
  84     67 
SS-KINKON, その他1人
2023年05月21日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  71    16 
2023年05月04日(日帰り)
近畿
  82    1 
2023年05月03日(日帰り)
近畿
  25    5 
2023年04月23日(日帰り)
近畿
  5     3 
2023年04月22日(日帰り)
近畿
  10    1 
takafan, その他1人
2023年04月09日(日帰り)
近畿
  27    2 
2023年04月08日(日帰り)
ページの先頭へ