ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 静岡県
最終更新:yamaoden
基本情報
標高 359m
場所 北緯34度52分37秒, 東経137度54分04秒
カシミール3D
三ツ石は、荘園境を示す牓示(ぼうじ)石とされ、磐田市と森町にまたがる本宮山(511m)から尾根伝いの道を南西に1kmほど下った火切道(ひきりみち)上に所在します。本宮山は小國神社の奥宮で、同神社誌によると平安時代末期、山の麓の村人が三つの石を埋め大境にしたことが小國神社の絵図に記されています。遠州地域には、浅羽荘や池田荘などいくつかの荘園がありましたが、牓示石が現存するところは他になく、全国的に見ても貴重な遺構です。さらに、小國神社の伝承では、古くはこの三ツ石の上で亀卜(きぼく)がなされ、遠州一円の豊作や飢饉、天災の有無などを占ったといいます。
広報もりまち平成29年6月号
http://static.shizuoka-ebooks.jp/actibook_data/se1706056/HTML5/sd.html#/page/14

付近の山

この場所を通る登山ルート

「小國一宮大境三ツ石」 に関連する記録(最新10件)

東海
02:4813.8km604m2
  6    4 
2025年07月12日(日帰り)
東海
03:5313.1km540m2
  12    1 
2025年07月05日(日帰り)
東海
05:1314.7km652m3
  10    6 
2025年06月30日(日帰り)
東海
03:2411.6km622m2
  1    5 
2025年06月28日(日帰り)
東海
04:0913.6km603m2
  34    120 
2025年06月28日(日帰り)
東海
02:3211.9km700m3
  1    3 
2025年06月21日(2日間)
東海
04:219.7km402m2
  10    3 
2025年06月12日(日帰り)
東海
05:4837.1km1,096m5
  49    5 
2025年05月24日(日帰り)
東海
09:4751.3km1,874m7
  3    7 
2025年05月17日(日帰り)
東海
05:3316.1km802m3
  24    16 
2025年04月12日(日帰り)