ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

最終更新:NanjaMonja
基本情報
標高 632.9m
場所 北緯35度32分41秒, 東経137度05分38秒
カシミール3D
・納古山の登山案内図 http://www.pamph-navi.jp/main.php?action=pdf&area=&fix=3438

【納古山の自然と歴史】〜大牧谷登山道案内板より
納古山は、濃尾平野と飛騨山間部の接点に位置する標高633mの山でこの地域の最高峰です。
山頂に立てば、南に濃尾平野の広がりや名古屋のツインタワー、東に恵那山、北方面にかけて中央アルプス、御岳山、乗鞍岳、さらに西方面にかけて白山、大日ヶ岳、伊吹山、養老山脈と360度の大パノラマが広がっています。
また、この林道沿いは、山野草の宝庫であるとともに、山頂付近には、アカヤシオ、ヒカゲツツジをはじめとする花木が多く自生しています。
こんな自然に恵まれた山ですが、今から約300年前に起こった入会地の境界争いは、当時の村人にとって非常に大きな事件となりました。
この山は、江戸時代以前から入会山として農民の日常生活になくてはならない大切な山でした。
宝暦4年(1707)から明治13年(1880)までの173年間にも渡った論争は、多くの人員と膨大な費用を必要とし、その費用捻出のために農民がたいへん苦しい生活をしたという記録が残っています。
山頂
展望ポイント 360度の展望、白山・御嶽山・中央アルプス・濃尾平野

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 初級 日帰り 東海
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    山頂には謎のキャラクター「ノコリン」がたたずむ。木曽御嶽山や中央アルプスの展望に優れた美濃の前山です。

「納古山」 に関連する記録(最新10件)

東海
04:158.8km630m2
  20    10 
2024年04月20日(日帰り)
東海
02:338.6km624m2
  19    10 
2024年04月20日(日帰り)
東海
05:308.5km649m2
  7    6 
2024年04月20日(日帰り)
東海
04:4010.3km671m2
  6    9 
2024年04月20日(日帰り)
東海
05:459.0km645m2
  24    12  2 
2024年04月20日(日帰り)
東海
04:5810.2km657m2
  68    25 
kazucchi42, その他1人
2024年04月20日(日帰り)
東海
03:316.3km503m2
  19    8 
2024年04月20日(日帰り)
東海
04:039.1km730m2
  50    32 
2024年04月19日(日帰り)
東海
07:439.3km742m2
  87     22 
スミレ🌺, その他1人
2024年04月19日(日帰り)
東海
02:093.3km430m2
  6    4 
2024年04月19日(日帰り)