ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

朝熊山登山口(あさまやまとざんぐち)

都道府県 三重県
最終更新:grassysk9
基本情報
場所 北緯34度28分19秒, 東経136度45分44秒
カシミール3D
朝熊岳道の登山口です。駐車場とトイレがある「であいの広場」が整備されています。
車で来る場合、集落内の道は狭く行き違いが難しいため、神社前の交差点から南東に進む道から迂回して下さいとのこと。
登山口
駐車場
トイレ

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

おすすめルート

  • 1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    年末年始には臨時列車が運行され,中京圏からのアクセスに優れる朝熊ヶ岳で元日を迎えましょう。 伊勢湾から浮かび上がる初日の出は幻想的で美しく、下山後には伊勢神宮へ初詣に行くこともできます。

「朝熊山登山口」 に関連する記録(最新10件)

近畿
04:457.9km579m2
  6    1 
2025年07月21日(日帰り)
近畿
04:0517.2km623m3
  8    6 
2025年07月13日(日帰り)
近畿
04:037.2km614m2
  7   
2025年06月18日(2日間)
近畿
04:4115.3km679m3
  27   
2025年06月07日(日帰り)
近畿
07:2718.7km1,240m3
  20    1 
2025年05月29日(日帰り)
近畿
08:1328.9km835m4
  19    4 
2025年05月27日(日帰り)
近畿
03:056.0km541m2
  9   
2025年05月24日(日帰り)
近畿
05:219.9km710m2
  12    2 
2025年05月24日(日帰り)
近畿
01:557.1km582m2
  1   
2025年05月23日(日帰り)
近畿
03:5010.7km685m2
  18    7 
2025年05月18日(日帰り)