ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

杉山(すぎやま) / 要害山(ようがいさん)

都道府県 岡山県
最終更新:sugitanitenkuu
基本情報
標高 226m
場所 北緯34度33分41秒, 東経133度34分33秒
カシミール3D
★浅口市鴨方町杉谷の里山めぐり観光の駐車場、トイレ(水車小屋)案内動画を参照下さい 
https://youtu.be/v-80tJ3cIiM
★トイレについては滑石渓流の水車小屋のトイレ(杉谷里山づくりの会委託管理)が利用できます。水車小屋には駐車場もあります。
※暑い夏季は急坂が少ない高丸→杉山逆回りを推奨しています。
 水車小屋駐車場(滑石渓流)→天空への階段とレアな杉谷富士の杉谷池
 →高丸→杉山→軍神社→滑石渓流(水車小屋)
♥こころワクワク杉谷の里山めぐり♥マップを写真で貼付けました!
※Youtube杉谷里山づくりのフォトビデオの’こころワクワク杉谷の里山めぐり’
で里山の魅力スポットを発信していますので登山計画時に活用下さい!
  https://www.youtube.com/watch?v=nX0remd7j0I&t=17s
杉谷の里山の四山(向山、杉山、高丸、妙見山)のひとつです。杉山は備中杉山城跡(杉山に主郭)の遺構が30ヶ所程あります。麓には備中杉山城の守護神の軍神社があります。ぐるっと’杉谷の里山’めぐりコースに入っています。
杉山登山は軍神社登山口から西側ルートが階段が整備された標準コースです。山道途中の展望や山頂からの絶景眺望、軍神社奥の院跡、不落岩、石鉄山石碑があります。山頂の北西側下には絶景眺望の丁場跡の大岩と絶壁が魅力です。
2022年9月、絶壁に石立2体が発見され’要害仏’と名付け魅力スポットが増えました。
※里山めぐりには杉谷池しあわせスポット(天空への階段、水鏡の杉谷富士、雄大な杉谷池の景観、遠景の杉谷ハート山)、滑石渓流(滑石、滝、水車小屋、他)がコースに入っています。
*インターネット通信可能な現地には里スポガイド(里山スポットガイド)のQRコードを貼付けています。フォトビデオ(YouTube)による魅力スポットのガイドがスマホで見れるようにしています。
*杉谷の里山の四山は山頂、山道は火気厳禁となっていて標識も設置しています。 ★杉谷里山づくりの会記載★
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

「杉山」 に関連する記録(最新10件)

中国
01:474.7km347m1
  9    6 
2025年05月28日(日帰り)
中国
03:5311.2km611m2
  4    4 
2025年05月25日(日帰り)
中国
01:524.8km402m2
  11    4 
2025年04月17日(日帰り)
中国
01:464.7km361m1
  8    6 
2025年03月20日(日帰り)
中国
02:054.1km299m1
  10    8 
2025年02月11日(日帰り)
中国
01:454.6km341m1
  8    4 
2025年01月22日(日帰り)
中国
03:165.7km406m2
  46    10  1 
2025年01月02日(日帰り)
中国
02:054.7km345m1
  9    5 
2024年12月30日(日帰り)
中国
05:3523.2km1,118m4
  9    4 
2024年12月22日(日帰り)
中国
02:053.4km315m1
  12    3 
2024年11月22日(日帰り)