東北
鴻ノ巣峠(こうのすとうげ)
宮城県
最終更新:半袖大将
基本情報
標高 | 160m |
---|---|
場所 | 北緯38度01分24秒, 東経140度50分05秒 |
よみがな追記・位置微調整(2024年12月15日)
===============================
「亘理の里山〜関連地名等〜」(亘理町まちづくり協議会)では次のように紹介されている。
「かつてこのあたりにコウノトリが生息していたので、そう呼ばれたという。『伊具郡誌』には「路甚だ険峻にして人馬の往来最も不便である」と記録されている。付近には、山神の碑と馬頭観世音の碑がある。
===============================
===============================
「亘理の里山〜関連地名等〜」(亘理町まちづくり協議会)では次のように紹介されている。
「かつてこのあたりにコウノトリが生息していたので、そう呼ばれたという。『伊具郡誌』には「路甚だ険峻にして人馬の往来最も不便である」と記録されている。付近には、山神の碑と馬頭観世音の碑がある。
===============================
峠 | |
---|---|
分岐 | |
危険個所 | 南西側の切れ落ちた崖に注意 |
展望ポイント | 南西側が開けている |