ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 三重県
最終更新:momo114
石屋川より六甲山最高峰付近を見る。
修験の北峯宿十七宿のうち、「師子石屋」がこちらのお寺。 なんとまあ大阪府柏原市から石清水八幡宮まで、ハイキングルートがかぶっていますねえ。
「都塚古墳」から1kmほど斜面を上ったところに『くつな石』という石が祀られています。石屋が石鑿を入れると赤い血が流れ出し、傷ついた蛇が現れ、その祟りで亡くなってしまった……という言い伝えのあるもの。上り坂は急ですが、途中に美しい棚田の風景が見下ろせる―とどなたかのHPに書かれていた―今回は時間がなくパス
基本情報
場所 北緯34度27分06秒, 東経136度35分12秒
カシミール3D

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「石屋」 に関連する記録(最新10件)

近畿
01:313.0km336m1
  5    2 
2025年06月06日(日帰り)
近畿
01:242.7km295m1
  26    2 
2025年05月31日(日帰り)
近畿
02:443.2km330m1
  12    8 
2025年05月13日(日帰り)
東海
04:0712.3km511m2
  9    5 
2025年04月12日(日帰り)
近畿
01:143.2km336m1
  11    4 
2025年04月09日(日帰り)
近畿
03:5611.5km614m2
  9    5 
2025年03月25日(日帰り)
近畿
00:482.5km299m1
  8    20 
2025年03月19日(日帰り)
近畿
04:5713.4km799m3
  38     5 
2024年12月30日(日帰り)
近畿
05:4126.0km1,065m4
  30    4 
2024年12月08日(日帰り)