また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

無意根山(むいねやま)

最終更新:welcomecat
基本情報
標高 1464m
場所 北緯42度55分50秒, 東経141度02分26秒
カシミール3D
頂上稜線のハイマツトンネルを南へ進む途中、左に古くて小さい祠(ほこら)を見かけます。これは石造りで鉄の扉は錆び、屋根にはいたずら書きがされています。この辺りの稜線が「無意根山」の現在の山頂・最高地点(標高1464m)です。しかし、ハイマツで景色は見えませんので、もう少し南にある二等三角点の旧山頂(標高1460.2m)がお薦めです。
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

無意根山(むいねやま)は北海道札幌市南区定山渓と虻田郡京極町にまたがる山。標高1464メートルで、余市岳に次ぐ札幌市第2の高峰である。
余市岳が1980年代まで一般的ではなかったのに対し、無意根山は大正時代の末ころから登山とスキーの適地として人気があった。
山域は支笏洞爺国立公園内に含まれる。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「無意根山」 に関連する記録(最新10件)

札幌近郊
  36    26 
2023年09月24日(日帰り)
札幌近郊
  19    12 
2023年09月10日(日帰り)
札幌近郊
  44     60  2 
2023年09月03日(日帰り)
札幌近郊
  36    117 
2023年08月29日(3日間)
札幌近郊
  45    15 
2023年08月12日(日帰り)
札幌近郊
  48    16 
2023年08月11日(日帰り)
札幌近郊
  10   
2023年08月11日(日帰り)
札幌近郊
  28    64 
2023年08月10日(日帰り)
札幌近郊
  52    126  2 
2023年07月26日(日帰り)
札幌近郊
  13    13 
2023年07月22日(日帰り)
ページの先頭へ