また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

最終更新:inuyama
櫃の口
(借景)一本松登山口からでは岩櫃山の様子が判りませんが全景ですと岩の多さがよくわかります
観光案内所にあった岩櫃城跡の模型。今日は登山口で紅葉祭だったため山頂も登山口も多くのかたが来てました。
登山口より歩き始めるとすぐに岩櫃城本丸跡経由の尾根通りコースと分かれますが、往路は沢通りコースを選択して歩きます。
昨日の雨は埼玉県では雪にならなかったので、岩櫃山に向かうため自宅より下道走行約2時間20分で平沢登山口の一本松駐車場に着きました。 東吾妻町では道に雪が残っています。
基本情報
場所 北緯36度33分26秒, 東経138度47分54秒
カシミール3D
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「櫃の口」 に関連する記録(最新10件)

赤城・榛名・荒船
  28     19 
2023年03月21日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  8    7 
Jinaco, その他1人
2023年03月19日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  19    5 
2023年03月19日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  21    13 
2023年03月19日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  9    3 
noboring, その他1人
2023年03月15日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  13    20 
2023年03月11日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  14    7 
2023年03月04日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  16     53  4 
chii1961, その他1人
2023年02月23日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  20    20 
2023年01月28日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  19    18 
2023年01月14日(日帰り)
ページの先頭へ