ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

柿本城址(かきもとじょうし) / 子路山(しろやま)

都道府県 愛知県
最終更新:げんた
基本情報
標高 191m
場所 北緯34度54分15秒, 東経137度36分44秒
カシミール3D
柿本城は、遠江井伊谷の井伊家被官であった鈴木長門守重勝が、三河遠江国境を扼する(要所を占める)ため、永禄11年(1568)に徳川家康の命により築城が開始されたとされる。

独立標高点191m付近は出丸となっていて、子路山(シロヤマ)とも呼ばれている。
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「柿本城址」 に関連する記録(最新10件)

東海
02:5110.1km580m2
  10    6 
2025年06月16日(日帰り)
東海
02:4513.7km982m3
  4     2 
2025年06月08日(日帰り)
東海
10:5954.2km2,582m8
  10    7 
2025年05月24日(日帰り)
東海
03:509.4km569m2
  18    4 
2025年04月27日(日帰り)
東海
04:157.0km506m2
  36    59 
2025年03月02日(日帰り)
東海
02:418.2km415m2
  5    20 
2025年02月22日(日帰り)
東海
03:168.9km492m2
  1     12 
2025年02月16日(日帰り)
東海
10:0453.3km2,558m8
  13    7 
2025年02月15日(日帰り)
東海
04:2311.7km539m2
  2    5 
2025年02月04日(日帰り)
東海
10:0147.7km2,613m8
  14    11 
2025年01月25日(日帰り)