大志多山 / お城山
最終更新:tsutomu310
基本情報
標高 | 407m |
---|---|
場所 | 北緯37度26分33秒, 東経140度29分47秒 |
福島県田村郡三春町字大町にあるピーク。四等三角点『城山』がある。山頂周辺は三春城跡(舞鶴城跡)で、2017年に続日本100名城に選定されている。
山頂 | |
---|---|
トイレ |
山の解説 - [出典:Wikipedia]
三春城(みはるじょう)は、陸奥国田村郡(福島県田村郡三春町)にあった日本の城。三春町指定史跡。別名舞鶴城。三春藩の藩庁であった。三春城跡は、三春町の中心部、標高407mの丘陵地にあり、戦国時代は田村氏、江戸時代は松下氏、加藤氏、秋田氏の居城であった。現在は公園として整備され、桜の名所としても知られている。城跡近くには、町役場など公共機関が集まっており、現在も三春町の中枢部である地域である。
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。