ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

最終更新:pukupuku_man
石割神社です。さっき見えた岩とは違うみたい。 お祈りしました。
胎内くぐり。岩のトンネルですね。こういうの好きです。祠もあったのでお祈りします。
岩に空いた穴を降りると拝殿がありました。 ここでお祈りをして、戻って谷筋を詰めたところが岩堂峠
スルス岩基部に行人洞がある。ここは1分ほどで行ける。小石の下に千円札を見つけたがお祈りするだけにした。婆様に叱られた!
大持山までの途中に岩の上からの眺望です 霞んでいます ここを下った所に遭難された方でしょうか 花をお供えした後がありました 手を合わせて冥福をお祈りしました 
基本情報
場所 北緯37度44分07秒, 東経140度15分34秒
カシミール3D
ここで「お祈りしてください」
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「お祈り岩」 に関連する記録(最新10件)

磐梯・吾妻・安達太良
05:1611.3km848m3
  27    29 
2025年08月16日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
06:0620.2km1,303m4
  27    15 
2025年08月13日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
00:591.9km249m1
  10    26 
2025年08月13日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
06:0311.5km955m3
  34    4 
2025年08月09日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
05:2117.1km1,520m4
  26     8 
2025年08月08日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
05:3016.0km1,376m4
  1    2 
2025年07月27日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
06:0213.4km1,032m3
  54     17  2 
2025年07月26日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
07:0613.4km1,048m3
  29    6 
2025年07月26日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
03:588.5km515m2
  90    44 
2025年07月21日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
05:132.7km276m1
  10    12 
2025年07月20日(日帰り)