ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

私市駅から高安山縦走

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り    片道ルート
エリア近畿
ジャンルハイキング
技術レベル 1/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 3/5 ※体力レベルの目安
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 29.28km
最高点の標高: 535m
最低点の標高: 44m
累積標高(登り): 1142m
累積標高(下り): 777m
アクセス 公共交通機関(電車・バス)   
京阪私市駅から高安山駅

ルート説明:

大阪湾を望む縦走大会入門ルート、一部舗装路もあるが府民の森として整備されており自然林が美しく、お手洗いが程よく設置されている。

ルート詳細

1. Start
2. ほしだ園地ゲート [詳細]
3. 哮峯 (187m) [詳細]
4. 星のぶらんこ [詳細]
5. 白峯 (214m) [詳細]
6. 小判嶺 (244m) [詳細]
7. 松ノ浜山 (265m) [詳細]
8. 飯盛霊園入口 [詳細]
9. 堂尾池 [詳細]
10. 室池 [詳細]
11. 阪奈道陸橋 [詳細]
12. 燈籠ゲート [詳細]
13. 野山 [詳細]
14. 饒速日山 [詳細]
15. 国見山 (412m) [詳細]
16. ぼくらの広場 (520m) [詳細]
17. 森のレストハウス (500m) [詳細]
18. 大原山 (522m) [詳細]
19. 大原山(三角点広場) (522m) [詳細]
20. 横峰山 (474m) [詳細]
21. 鳴川峠 [詳細]
22. 三国山 [詳細]
23. 夫婦岩 (455m) [詳細]
24. アキグミの橋 [詳細]
25. 鐘の鳴る丘展望台 (450m) [詳細]
26. 十三峠 [詳細]
27. 立石越 [詳細]
28. 高安山 (487m) [詳細]
29. おお道分岐 (440m) [詳細]
30. 高安山駅 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「私市駅から高安山縦走」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

近畿
05:3523.5km1,131m4
   4 
2025年06月29日(日帰り)
近畿
06:0929.8km934m4
  12    7 
2025年06月29日(日帰り)
近畿
04:1923.8km1,190m4
  7    3 
2025年06月20日(日帰り)
近畿
08:1725.9km1,019m4
  74    16 
2025年06月16日(日帰り)
近畿
08:2026.2km1,213m4
  15     13 
My Kids, その他1人
2025年06月13日(日帰り)
近畿
07:2721.4km836m3
  23    35 
2025年06月08日(日帰り)
近畿
08:5644.2km1,823m7
   4 
2025年06月07日(日帰り)
近畿
09:0542.4km1,721m6
  32     11 
2025年06月07日(日帰り)
近畿
05:2920.3km1,041m4
  19    11 
2025年06月01日(日帰り)
近畿
05:5725.0km1,351m5
  13    67 
2025年06月01日(日帰り)

もっと見る