ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

保月集落より鍋尻山山頂へ

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り    往復/周回ルート
エリア霊仙・伊吹・藤原
ジャンルハイキング
技術レベル 1/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 1/5 ※体力レベルの目安
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 2.75km
最高点の標高: 811m
最低点の標高: 584m
累積標高(登り): 227m
累積標高(下り): 223m
アクセス 車・バイク   
彦根IC方面よりR306〜県道17号線に入り
来栖の集落から県道139号線へ入ります

ルート説明:

アクセスは
来栖の集落から県道139に入りすれ違い不可の狭い道を
登って行きますが、対向車が来たらアウト!!
特に多賀大社のご神木として崇められている大杉がある
杉坂峠までは細く”対向車こないでくれ〜”と祈って行きました
その後祠を囲む3本の大杉が立つ地蔵峠の地蔵杉を過ぎると
やっと登山口の保月集落に到着です
また、予約制のタクシーも運行されているようですが
本当にこんな山奥まで来てくれるんだろうかな〜??

展望は
カルスト台地を登りきって振り返ると左から
烏帽子岳、三国岳、焼尾山、御池岳、高室山などが
迫ってきます
山頂からは霊仙山の雄大な姿を楽しめます
また三等三角点もありました

ルート詳細

1. 鍋尻山駐車地 (618m) [詳細]
2. フクジュソウ自生地(鍋尻山南斜面) [詳細]
3. 鍋尻山分岐 [詳細]
4. フクジュソウ自生地(鍋尻山頂上直下) [詳細]
5. 鍋尻山 (838m) [詳細]
6. 鍋尻山分岐 [詳細]
7. フクジュソウ自生地(鍋尻山南斜面) [詳細]
8. 鍋尻山駐車地 (618m) [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「保月集落より鍋尻山山頂へ」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

霊仙・伊吹・藤原
00:522.4km248m1
  10    2 
2025年06月21日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
02:134.4km439m2
  8    13 
2025年04月26日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
00:441.9km221m1
  8    9 
2025年04月09日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
02:196.1km585m2
  16    5 
2025年04月06日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
01:212.2km230m1
  11    4 
2025年04月05日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
02:274.8km445m2
  27    9 
2025年04月04日(日帰り)
近畿
02:106.1km587m2
  
2025年03月30日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
01:503.0km262m1
  12   10 
2025年03月29日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
01:503.0km261m1
  3    4 
2025年03月29日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
03:596.4km654m2
  1    13 
2025年03月26日(日帰り)

もっと見る