記録ID: 7971017
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
保月から地蔵山・小鍋尻山・鍋尻山
2025年04月04日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:26
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 445m
- 下り
- 449m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:03
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 2:24
距離 4.8km
登り 445m
下り 449m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
地蔵山までは踏み跡不明瞭ながら適度にピンテがあり迷うことはないと思います。下りも同様です。 小鍋尻山も踏み跡不明瞭ですが、距離も短く取り敢えず登って行けばピークに着くと思います。 鍋尻山の登山道は明瞭です。 |
写真
感想
鍋尻山のフクジュソウを目当てに、合わせて地蔵山と小鍋尻山を回りました。
地蔵山の登り口が分からず取り敢えず山に入るとすぐにピンテがあり、あとは適度にあるピンテを辿って尾根を外さないようにして山頂に到着。下山も同じくピンテを辿って林道に出ました。
小鍋尻山の登り口もはっきりしませんが、植林の中をGPSを頼りに登っていく。10分足らずで山頂に到着。
続いて鍋尻山に向かう。フクジュソウ自生地では沢山咲いていました。日差しがなかったためか大きく開いているものはありませんでした。蕾もありもう少し楽しめそうです。
保月集落では、あちらこちらにフクジュソウが咲いていました。
多賀から保月集落への林道は対向車があるとすれ違いが困難な道で、もう一度この道を走ろうとは思いません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する