ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

日影林道入口ー逆沢作業道ー奥高尾ー小仏城山東尾根コースー日影林道入口

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   4 時間    往復/周回ルート
エリア奥多摩・高尾
ジャンルハイキング
技術レベル 2/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 2/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり 紅葉あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 7.04km
最高点の標高: 674m
最低点の標高: 241m
累積標高(登り): 835m
累積標高(下り): 849m
アクセス 公共交通機関(電車・バス)   
JR高尾駅北口ー日影バス停

ルート説明:

高尾山ー小仏城山ハイキング中にちょっと変わったコースを歩く
登山者発見、聞いたところ高尾の小仏城山東尾根ルート一本道で
静かな冬木立を楽しめる。ルート446m峰付近は急降下の赤土で
露岩や木の根が多い下り。雨や雪の時は普通道をお勧めします。

ルート詳細

1. ウッディハウス愛林 [詳細]
日影林道より左へ逆沢作業道を登る
2. もみじ台 [詳細]
3. 高尾山 (599m) [詳細]
4. 一丁平 [詳細]
5. 城山 (670m) [詳細]
城山のアンテナとトイレの間を下るー500m下り林道を左にそれ
(表識なし)小仏城山東尾根コース樹林帯へ入る。アップダウンあり。
6. 446m峰 (446m) [詳細]
ここからは急降下注意。
7. 日影バス停 (243m) [詳細]
高尾駅北口へ
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「日影林道入口ー逆沢作業道ー奥高尾ー小仏城山東尾根コースー日影林道入口」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

奥多摩・高尾
05:4011.0km823m3
    2 
2025年06月23日(日帰り)
奥多摩・高尾
02:198.7km384m2
  20    21 
2025年06月22日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:3214.0km807m3
  102    16  2 
2025年06月22日(日帰り)
奥多摩・高尾
02:3413.1km760m3
  1    9 
2025年06月21日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:117.0km454m2
  9   3 
2025年06月21日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:3611.3km643m2
  14    1 
2025年06月21日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:1614.4km670m3
  9    7 
yaimatsu, その他1人
2025年06月21日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:3811.4km811m3
  4   5 
2025年06月21日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:2310.6km659m2
  20    1 
ツッチー634, その他1人
2025年06月21日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:029.5km672m2
  27   23  2 
2025年06月21日(日帰り)

もっと見る