ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

幌尻岳(額平川)

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   15 時間    山小屋泊    往復/周回ルート
エリア日高山脈
ジャンル無雪期ピークハント/縦走
技術レベル 5/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 4/5 ※体力レベルの目安
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 27.41km
最高点の標高: 2022m
最低点の標高: 489m
累積標高(登り): 3013m
累積標高(下り): 3015m
アクセス 車・バイク    公共交通機関(電車・バス)   
とよぬか山荘からシャトルバス
コースタイム 第2ゲート ---(150分)--- 北海道電力取水施設 ---(130分)--- 幌尻山荘 ---(110分)--- 命の水 ---(140分)--- 幌尻岳 ---(100分)--- 命の水 ---(80分)--- 幌尻山荘 ---(120分)--- 北海道電力取水施設 ---(140分)--- 第2ゲート

ルート詳細

1. 第2ゲート [詳細]
2. 北海道電力取水施設 (751m) [詳細]
3. 幌尻山荘 [詳細]
4. 命の水 [詳細]
5. 幌尻岳 (2052m) [詳細]
6. 命の水 [詳細]
7. 幌尻山荘 [詳細]
8. 北海道電力取水施設 (751m) [詳細]
9. 第2ゲート [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「幌尻岳(額平川)」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

日高山脈
18:0631.0km2,212m7
  26   5 
2025年09月26日(3日間)
日高山脈
19:1829.5km2,058m6
  35    9 
uchi22, その他2人
2025年09月26日(3日間)
日高山脈
10:2429.1km1,840m6
  5   9 
inuguma, その他2人
2025年09月24日(日帰り)
日高山脈
10:4929.4km1,908m6
  1    5 
GOEMONsulikov, その他1人
2025年09月24日(日帰り)
日高山脈
16:3028.3km1,815m6
  
2025年09月24日(2日間)
日高山脈
13:1729.0km1,779m6
  61     19 
Koukou-12-30, その他1人
2025年09月23日(2日間)
日高山脈
15:1529.5km2,110m7
  72    17 
2025年09月23日(2日間)
日高山脈
13:0029.3km1,930m6
  5   1 
2025年09月22日(2日間)
日高山脈
13:2128.3km1,745m6
  28    9 
toshio, その他5人
2025年09月22日(2日間)
日高山脈
13:3128.7km1,911m6
  60    16  6 
kazunoyama, その他5人
2025年09月22日(2日間)

もっと見る