また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > ルートWiki

梅の里駐車場から日の出山往復 (途中トイレ無し)

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り   7 時間    往復/周回ルート
エリア奥多摩・高尾
ジャンルハイキング
技術レベル 2/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 3/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり
距離/時間
[注意]
合計距離: 12.28km
最高点の標高: 897m
最低点の標高: 216m
累積標高(上り): 802m
累積標高(下り): 814m
アクセス 車・バイク   
青梅市 梅の里駐車場(12台無料)、他に梅ノ木峠にも2から3台泊れる、つるつる温泉経由もあり

ルート説明:

7時間の行程で途中トイレ無し、展望は見晴らし1か所、日の出山の山頂の展望抜群
日の出山の山頂から御嶽山側に10メートルほど降りた東雲山荘のすぐ近くに
公衆トイレがあります 

ルート詳細

1. 梅の里 駐車場 [詳細]
2. 愛宕神社 (275m) [詳細]
3. 愛宕山 (584m) [詳細]
4. 三ツ沢峠 (645m) [詳細]
5. 三室山 (646m) [詳細]
6. 要害山 (655m) [詳細]
7. 梅野木峠 (634m) [詳細]
8. 萩平(妙ヶ窪ノ頭) (655m) [詳細]
9. 高峰 (755m) [詳細]
10. 竜のヒゲ (768m) [詳細]
11. 日の出山 (902m) [詳細]
12. 東雲山荘 [詳細]
13. 竜のヒゲ (768m) [詳細]
14. 高峰 (755m) [詳細]
15. 萩平(妙ヶ窪ノ頭) (655m) [詳細]
16. 梅野木峠 (634m) [詳細]
17. 要害山 (655m) [詳細]
18. 三ツ沢峠 (645m) [詳細]
19. 三室山 (646m) [詳細]
20. 愛宕山 (584m) [詳細]
21. 愛宕神社 (275m) [詳細]
22. 梅の里 駐車場 [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入り登録-

「梅の里駐車場から日の出山往復 (途中トイレ無し)」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

奥多摩・高尾
  1   1 
2023年12月02日(日帰り)
奥多摩・高尾
  70  
2023年12月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
  28    4 
2023年11月28日(日帰り)
奥多摩・高尾
  44    18 
2023年11月28日(日帰り)
奥多摩・高尾
  15   6 
TKOG, その他5人
2023年11月26日(日帰り)
奥多摩・高尾
  18    17  8 
Pengin22, その他1人
2023年11月23日(日帰り)
奥多摩・高尾
  56    49  10 
2023年11月23日(日帰り)
奥多摩・高尾
  23     16 
2023年11月14日(日帰り)
奥多摩・高尾
  16   3 
2023年11月12日(日帰り)
奥多摩・高尾
  7   2 
2023年11月11日(日帰り)

もっと見る
ページの先頭へ